• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

東京スカイツリー

東京スカイツリー 建設中の東京スカイツリーです。
会社から近いのですが、初めて間近で見ました。本当に高いですね。
これがさらに倍の高さになるわけで、完成したら見上げるのも一苦労になりそうです。

早くも観光名所になりつつあるようです。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/03/17 20:29:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

0815
どどまいやさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2010年3月17日 20:53
はじめまして
5thプレ乗りの
Kさんと申します。

東京スカイツリー完成が楽しみですね。
私も実物見ましたけど
あんなに細くて大丈夫なのかなと思います。
コメントへの返答
2010年3月17日 21:46
はじめまして。
コメント有り難うございます。
活動エリアが近いので、いずれオフミなどでお会いできそうですね。青ヘッド期待しています。

東京スカイツリーは本当に完成が楽しみです。周辺の下町も活気付いているようでした。

見た目はちょっと頼りない感じもしますけど、耐震性については最新のテクノロジーに裏打ちされているそうです。日建設計さんのコメントは自信満々でした。
2010年3月17日 21:28
もうこんなにできてるんですね~(*'o'*)

完成したら1度見に行ってみたいです!!
コメントへの返答
2010年3月17日 21:48
ぜひ見に来てください。
できればプレリュードで!?

ついでにオフミとか出来れば最高です。
2010年3月17日 23:08
スカイツリー周辺は路駐が増えているそうで、なかなか停まって見る事が出来ないらしいと聞きましたが実際はそうでも無い感じでしょうか?
時間帯にもよるのでしょうねー
コメントへの返答
2010年3月18日 19:44
今回は半蔵門線から押上駅で降りてみました。車では駐車場所に苦労しそうです。
交通も含め、周辺のインフラ整備はこれからのようですね。
2010年3月18日 15:46
ゴジラ映画が作られたら
真っ先に、ポッキリやられそうですが?
(^_^;)

電波塔世界最高を守る為に
施工開始後に先っちょを少し長く
計画変更されたんですよね?
コメントへの返答
2010年3月18日 19:51
特撮モノでいうとウルトラマンの身長は40メートルだそうです。って事は東京スカイツリーはウルトラマンの15倍以上!?
タワーを構成するパイプは特殊合金で、スペシウム光線でも破壊不可能…かどうかは分かりません。
(^^;

そうそう。ちょっと高くするんですよね。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation