• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

パワーチェック大会観戦

パワーチェック大会観戦 今日はShu1802さんの企画でパワーチェック大会が開催されました。
思いがけず時間が出来たので観戦させて頂きました。3台以上申し込みで割引されるそうです。
私のプレも計測…と迷います。しかし150PSを下回るような事があればガッカリすること間違いなしです。
という訳で私は今回は見送りです。(^^;

写真はもりもりBB4さんのプレです。真っ白なボディ。エアロやホイールのコーディネートが際立ちますね。
同じ4型プレ、計測の結果に興味津々です。
果たして177PSオーバーとの事です。
駆動系のロスを考えればカタログスペックに近い結果です。凄いですね。H22Aのタフさを垣間見ました。

ちなみに幹事のShuさんの33スカイラインは250PSオーバーでした。
これもビックリ。凄いですね。(^^

少し早めに撤収させて頂き、千葉市内で給油しました。
何と最高燃費を記録! ついに12.3㌔/Lを達成しました。8㌔/L台から大きく伸びて嬉しい限りです。例のアイテムの効果が進んできたのでしょうか。
ということはエンジンは好調という事ですね。次回はパワーチェックにチャレンジしても良いかも。(^^
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/06/27 20:11:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 21:17
本日は観戦応援ありがとうございます。
みなさんの声援のおかげで最後2馬?3馬?維持できました^^;
のんびりなのにバタバタと大変な一日でしたが、楽しく過ごさせてもらいました。
次回はwata-plusさんも計測しましょ~
あくまで健康診断ですから^^;
コメントへの返答
2010年6月27日 21:24
お疲れ様でした~。
今回は臆病風に吹かれて断念しましたが、皆さんの計測を見ながら刺激されました。(^^

次回はトライしたいです。
2010年6月27日 21:23
SABで最初に目撃したのがwata-plusさんのプレでしたので「お!!」と思ってしまいました(^^)
もっとゆっくりしたかったのですが、買い物ついでに立ち寄っただけだったので挨拶だけのような感じになってしまいました。
私もまたいつか計測してみたいところですが、理想とのギャップに再び打ちのめされるのが少々怖いです(^^;
コメントへの返答
2010年6月27日 21:29
そうなんですよね。少々怖いんです…。(^^;
しかし、現実と対峙しプレと次なるステップに踏み出すことも大事かなと思ったりしました。
今日はちょっと早めに撤収させて頂きましたが、皆さんの変わらない笑顔に接して安心したりと、充実の一日でした。(^^
2010年6月27日 22:45
本日はお疲れ様でした!
そして、例の物
大変ありがとうございます!
梅雨開けを待って
早速利用させていただこうと思っております
(^^♪
コメントへの返答
2010年6月28日 21:29
お疲れ様でした~!
例の物は何年も眠り続けてきたので、新たな道が見つかって良かったです。(^^

2010年6月27日 23:08
予想外な方の観戦多数で、とても賑やかで楽しかったですね!
今度ぜひチャレンジして下さい!以外とみんな同じような数値が出るような気がします。
コメントへの返答
2010年6月28日 21:31
楽しかったですね!!
もりもりさんの結果発表はドキドキしました。次回は臆せずチャレンジしてみようと思います。
2010年6月30日 12:11
自分もNEWエンジン試してみたいです。
コメントへの返答
2010年6月30日 18:39
初期型DC2は私がお世話になっているディーラーメカも乗っています。
マニアックでカッコいいですよね。

NEWエンジン。慣らしが終ったところで計測してみてはいかがでしょうか?(^^

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation