• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

房総 回転寿司ツーリング

会社のK君とバイクで出かけて来ました。



さて、今日のお昼はお寿司です。


まずは秋刀魚


炙りサーモン


海老


えんがわ


いかです。


本当に美味しかったです。

完璧手抜きのブログですが、今日は大満足でした。(^^
ブログ一覧 | 美味しいもの | 日記
Posted at 2011/10/02 17:25:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

意外に臆病者
どんみみさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 19:05
回転寿司ツーリング、今の季節はサイコーですね(o^∀^o)

寿司もめっちゃ美味しそうで、見てたら食べたくなったんで、今から回転寿司に行きます・・・・・・スシローに(汗)
コメントへの返答
2011年10月2日 20:08
11時開店と同時にお店に入ったのでお寿司は回っておらず、注文して作ってもらいました。

千葉には回転寿司が多くて、どこも繁盛しています。スシローも時々行きますよ。(^^
2011年10月2日 19:27
あ!いいですねぇ。
今週、嫁と先日教えていただいた海鮮丼を食べに行こうかと思ってるのですが、こちらのお店もまた要チェックなかんじですね。う〜んこっちもまた捨てがたい。
ぜひ、お店情報を。

コメントへの返答
2011年10月2日 20:11
今ネットで検索したらクーポン券がありました。(^^;
http://www.shikinokura.jp/coupon

館山道君津インター降りてすぐです。休日は結構混雑するようなので、早めに入店した方が良さそうです。
ここはお土産が充実していて、美味しそうなものがたくさん有りましたよ。(^^
2011年10月2日 19:32
美味そ~♪
でもでもバイクで行ったらビールが飲めないじゃぁないですかぁ………
コメントへの返答
2011年10月2日 20:13
そうなんですよね~。
ビール飲みたかったです。

今度は嫁様に運転してもらって飲もうと思います。(^^;
2011年10月2日 21:36
うー
私の行動範囲の回転寿司では見ることのできないツヤです。
漁業の盛んな地域は魚がうまいですよね~
私の地元も最高です。
今度帰ったら堪能してきて自慢させてください^^;
コメントへの返答
2011年10月2日 22:13
房総は海の幸あり山の幸ありでなかなか良いところです。このお店は千葉市内の回転寿司よりかなり美味しかったです。
長崎も魚は最高でしょうね。郷土自慢は是非次回の題材に! (^^
2011年10月2日 21:47
おいしそうですね~♪

開店と同時にご来店とはさすがですね!
お昼は混雑しそうなくらい人気店のように
思えます。

そちらに行ったときは、要チェックしたいです(^^)
コメントへの返答
2011年10月2日 22:16
そうなんです。
いつも駐車場が一杯で入るのを躊躇っていたのですが、早めの昼食で正解でした。

アクセスが良いところなので、機会があれば是非立ち寄ってみてください。
2011年10月2日 22:08
基本的にサーモンとエンガワしか食べないVALです(^^;)
エンガワが凄く美味しそうです。延々と食べたくなる画像に、食後でもお腹が鳴ります(^^;
コメントへの返答
2011年10月2日 22:18
えんがわ美味しいですよね~。
この時間になるとまたお腹が空いてしまい、画像を見ながら食べたくなっています。(^^;
2011年10月2日 23:29
しまった! こんな時間に見てしまうと、目に毒…。
お腹減った…(>_<)

とても回転寿司に見えない立派な店構え。
お寿司も美味しそうです!!
コメントへの返答
2011年10月3日 20:40
自分で撮った写真ですが、本当に目に毒だったりします。(^^;

ここのお店は結構立派です。
和食屋さんと併設されていて、入り口は少々変わった感じでした。
お寿司は美味しかったです。(^^
2011年10月2日 23:36
回転すしと言えば、この前
入った事の無い店に入って見ました
注文がくら寿司の様にタッチパネルでしたが
そのタッチパネルがiPadでした・・・
ネタも美味しかったし、良い店見つけました!
)^o^(
コメントへの返答
2011年10月3日 20:42
タッチパネルの注文方法とか、お店によって新鮮さを維持する工夫が凝らされていますよね。
寿司屋で電子機器が出てくると少々戸惑ってしまったりしますけど。(((^^;
2011年10月12日 1:18
我が家から10分余りのトコロです、
(笑)

ココ意外にイケル美味しいですよね。
コメントへの返答
2011年10月13日 18:27
美味しいお寿司屋さんがすぐ近くで最高ですね~。(^^

開店早々だったので、注文して握ってもらいましたよ。
2011年10月12日 22:23
ん~~~~、何て上品なお寿司でしょう。
先日私が食べたお寿司と比べると…(~-~;)
コメントへの返答
2011年10月13日 18:28
いや~、あの大きいネタのお寿司は是非食べてみたいですね。(^^

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation