• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

寒くても朝ドラ

今朝は本当に寒かったですね。
5時半に起きて久々の朝ドラです。


館山道を走ります。
少しサンルーフを開けると外気は冷蔵庫のようです。
でも澄んだ空気が気持ち良いですね。


かずさ公園展望台に到着しました。
アクアラインの遥か遠くまで見渡せました。
北は筑波山も見えました。


東京湾の向こうに富士山が見えます。


スカイツリーも見えますが、コンデジでは限界ですね。(^^;


今日は郡ダムに行ってみる事にしました。
左手の丘のように見えるのが堤体です。


郡ダム駐車場に到着です。


静かな水面です。


何をするという訳でもないのですが、水辺はリラックスします。
ぼんやりしながらリフレッシュして行く感じですね。


さて、プレリュードは明日から車検に出します。
何と9回目です。


4WS作動状況チェックの図です。
現状特に問題ない筈ですが懸案はマフラーの音量です。
爆音では無いと思うのですが、とりあえず今回もSFCのサイレンサーを用意して臨みます。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/12/10 21:17:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年12月10日 23:51
こんばんは!

関東は先日の雪など、とっても寒いようですね。こちらよりも寒いんじゃないでしょうか。といっても、うちの会社はまだ暖房を入れてくれないので、手がかじかみながらCAD設計しております・・・。

9回目の車検ですか~。とてもそれを感じない美しい状態を維持されてますよね。ディーラーさんでもきっと有名な1台なんじゃないでしょうか。

朝日を浴びるセブリングシルバーがなんともメタルチックでいいですね。シルバーの硬質感ある輝きが大好きです!
コメントへの返答
2011年12月11日 17:04
こんばんは!!

12月に入ってから本当に寒い毎日です。先月は暖かい日が多かったので、その落差に戸惑いますね。

9回目の車検って、改めて考えると感慨深いものがあります。馴染みのディーラーメカも応援してくれているので、30年以上をを目指して行きたいと思います。
自身の還暦をプレリュードと共に祝いたいと考えています。(^^

セブリングシルバーはNSXのアルミのマテリアルを強調すべく用意された車体色だと聞いた事があります。他のシルバーには無い輝きが魅力ですね。(^^
2011年12月11日 1:14
今日は(イヤ、もう昨日ですね)メチャクチャ寒かったでしょう。
でも、寒いと空気がキレイな感じがしてイイですよね。
カチーンという音が出そうな、シャープな感じでしょうか。
プレリュードのシャープなエッジに陽光が差してキレイな画がステキです!
コメントへの返答
2011年12月11日 17:10
いやはや本当に寒かったです。
でも、キリッと澄んだ空気の中を走るのは爽快感があります。冬のドライブは夏場とは違う趣ですね。

プレリュードのシルバーと陽光が良い感じで撮れました。(^^
2011年12月11日 1:25
郡ダムは昨年の2月頃、仕事中に立寄りましたが渡り鳥で湖面が埋め尽くされておりました
近づいたら一斉に飛び立ってちょっと恐いくらいだったなぁ(・。・;
コメントへの返答
2011年12月11日 17:15
郡ダムには渡り鳥が来るのですか!
飛び立つところを見てみたいですね。

この郡ダムも結構好きですが、個人的には矢那川ダムが一番好きです。(^^
2011年12月11日 11:12
9回目とは素晴らしいです。
いかに大事に乗られてるか、クルマを見ただけてわかります。
今後もこのコンディション維持されて10回、11回と記録を伸ばして乗り続けてください。

今朝もまた寒かったですが、天気がよくてきれいな富士山みえてますね。
コメントへの返答
2011年12月11日 17:22
まだまだ通過点だと思っています。
純正部品の欠品など状況は日々厳しくなりますけど、キッチリ整備して気負わず先を目指そうと思います。

寒い日は富士山が見えるので、それだけで得した気持ちになれます。(^^
2011年12月11日 13:51
朝ドラいいですね。
寒いからEGも調子イイでしょうね♪
さすがに、次回訪問日は朝ドラはキツイかな・・・。
コメントへの返答
2011年12月11日 17:27
寒い時期の朝ドラも良いです。(^^
フレッシュエアの密度も高くなって、エンジンも気持ちよく回ってくれますね。
またローカル線見に行きますか~?(^^
2011年12月11日 14:13
夏は涼しくていいですが
この時期の早朝は寒さも厳しい
んじゃないですか?  (^_^;)

でも目が覚めてスッキリするのは
気持ちよさそうですね!!

温かい飲み物がすごくおいしく飲めそう?
(^^♪
コメントへの返答
2011年12月11日 17:34
布団から飛び出すのが葛藤ですね。
走り出せば爽快です。この時期は路面凍結に注意が必要ですが。

実は帰ってくると昼寝してしまったりします。

この日は生姜湯をポットに入れて出掛けました。結構美味しかったです。(^^
2011年12月11日 15:17
埼玉や東京、千葉方面からでも富士山見えるんですよね。車でそこまで行くのにはとても大変なのに。富士山ってやっぱり大きいんだなと思わされます。

私も早朝箱根ドライブとかやろうと思ってはいるんですが、寒さに撃沈です^^;
コメントへの返答
2011年12月11日 17:39
富士山って偉大な存在ですよね。
木更津からでも大きく見えます。そして富士山が見えた日は一日清清しい気持ちで過ごせます。

箱根は寒いですよね~。
房総は冬でも比較的温暖なので朝ドラには向いている感じです。(^^
2011年12月11日 21:40
お誘いいただいたのに申し訳なく・・・、

我が家のスグ近くまでいらしたんですね、

かずさ公園の近くにある喫茶店
お勧めします。
(よろしかったら今度一緒にお茶でも・笑)
コメントへの返答
2011年12月11日 21:49
木更津 君津は好きなので良く行っていますよ。どちらかといえば内陸を走っていますね。
矢那ラーメン「日可里」が結構好きです。(^^

あのあたりで喫茶店あるのですか?
またお声掛けしますので、機会合わせていきましょう!

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation