• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

車検完了

9回目の車検が完了しました。

茨城南のHONDAディーラーとは25年、四半世紀のお付き合いです。
担当のメカニックさんは12年に渡りプレリュードを診てくれています。
コミュニケーションが出来ているので、面倒なやり取りは一切ありませんでした。
本当に有り難いです。

懸案だったマフラーの騒音は102.8db ギリギリでクリアです。
事前のオイル交換やスパークプラグの洗浄が功を奏したのでしょうか。

今回のメニューは車検整備に加え
①ブレーキホース交換(純正)
②燃料フィルター交換
③ATF全量交換
④O2センサー交換
以上実施しました。

燃料フィルターとエンジンを繋ぐホースは供給終了との事で、
結局ワンオフで製作して頂きました。


代車ローダウンのロゴと記念撮影です。
やっぱりプレリュードが最高ですね。

そして、まだまだ道半ばです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/12/17 20:41:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

いざ出陣〜
バーバンさん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

クリア47!^^
レガッテムさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 21:02
通検、おめでとうございます!
僕の9回目は来年夏になりますが
続かさせていただきます!!
(^^)v
コメントへの返答
2011年12月17日 21:07
ありがとうございます。
お互い様
POINT OF NO RETURNは
とっくの昔に超えていますよね。

先を目指しましょう!
(^^
2011年12月17日 22:07
おめでとうございます!マフラーもなんとかいけたんですね。
うちは明日、ティーダが車検です。まあ、ほとんどノーマルなんで問題ないんですが(笑)
コメントへの返答
2011年12月18日 17:28
ありがとうございます。
マフラー何とかなりました。オイル交換をしたのが効いたかも知れません。
新しいクルマは車検でドキドキしませんよね。
(^^
2011年12月17日 22:10
車検通過おめでとうございます。
10回目の車検も1つのアニバーサリーになりそうですね(^^;)
燃料フィルターの配管は以前どなたかから欠品の話を耳にしました。
とはいえ、作れば比較的入手しやすい物はまだ良いのかもしれません…
チーム前期型の部隊として、目標にもさせて頂いてます!(^^)
コメントへの返答
2011年12月18日 17:32
ありがとうございます。
これからアニバーサリーが続きます。
まずは20万キロですね。次に登録20周年。
そして10回目の車検です。
自分の還暦をプレリュードと共に迎えたいと考えています。(^^
燃料パイプが欠品とは意外でした。でも今回は製作してもらうことが出来たので幸運でした。
今後も情報共有して行きたいですね。
2011年12月17日 23:46
車検の無事終了、おめでとうございます。
ロゴなんかと比べるべくもないですけど、やっぱり愛車・プレリュードがイチバンですね。
これからも大切に乗ってあげて下さい!


コメントへの返答
2011年12月18日 17:36
ありがとうございます。
ロゴはサスがヘタっている以外は良かったです。特にエンジンは十分な力感がありました。
当然ですが、やっぱり自分のプレリュードが一番シックリしますね。(^^
2011年12月18日 22:31
ロゴのエンジン良かったでしょう?

コレとHR-Vのエンジンは
実用域使いやすいんです。
(笑)


ホース供給無いみたいですが、

燃料ホースですよね?

コメントにはパイプと・・・?

ホースなら代用できますが、
(長い部品で出るのでカットして使用)

パイプだと困りますね、

でも製作ムズカシイ部品では
ないので良かったですね、

しかし’90車で部品出ないとなってくると
先行き不安ですね、

私はあまり状況ひどくなるなら
あきらめる準備はできています。
(苦笑)
コメントへの返答
2011年12月19日 19:48
ロゴはエンジンもパッケージングも良いと思いました。スタイルは悪くないですが、アピール度が低いでしょうか。
HR-Vってありましたね。
ホンダの車名は一代で終わってしまうものが多いですよね。(^^;

燃料ホースは金属パイプとゴムホースをカシメてあります。汎用品での対応が出来ないのです。今後というか既に部品調達が難しくなってきました。

壊さないように大事にしていきます。(^^

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation