• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

ドラレコ 朝ドラ

ドライブレコーダーを装着しました。

YUPITERU DRY-R5です。
万一があっては困りますが、備えあれば憂いなしかも知れませんので…。
景色の良い場面で撮影する事も出来ます。


画像はこんな感じです。
ナンバープレートまで捉えるのは難しいかも知れませんが、思ったより鮮明です。

さて、クリスマスイブの今日も朝ドラです。

いつものダムです。
寒いですけど、澄んだ空気は気持ちが良いですね。(^^


苺農園に寄りました。


嫁様へのおみやげです。
とても美味しそうです。ケーキに乗せたいですね。(^^

皆様楽しいクリスマスイブをお過ごしください。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/12/24 14:10:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 14:13
私も欲しいです。
やっぱり万が一があってはいけませんが、万が一の時に。
コメントへの返答
2011年12月24日 15:51
お守りのような商品ですね。
自車の速度も記録されるので、安全運転の意識もさらに強まります。
2011年12月24日 14:57
年末に来て、信号無視車両に
難題も遭遇してますし
警察24時的な番組見ると
どうしても欲しくなって来ますよねぇ~

と言ってもまだ具体的な導入計画は
ありませんが・・・

年末辺りに実現可能になる
ある事が??
コメントへの返答
2011年12月24日 15:54
信号無視や挙動不審な運転をする車は多いですよね。
積極的に導入したいアイテムではありませんでしたが、備えあれば憂いなしとの結論になりました。

ちょっと高いですけど、年末チケットで微々たる出費に…??(^^
2011年12月24日 22:05
ドラレコ導入、必要となる環境の時代というのが問題かも知れませんが備えあれば…ですね。
私も近々導入しようと思っています。
音声の方は入りますでしょうか?
少し調べた所、色々種類があるので迷います(^^;)

それはそうと、イチゴ美味しそう!
コメントへの返答
2011年12月24日 22:25
どちらかと言えばネガティブなイメージ漂うアイテムです。これを買わなければならない今の世の中はまさに憂いそのものです。
ならば備えておくべきですね。(^^;

これは音声は入りません。GPSにより位置が地図上で確認できるというのが特徴です。常時録画ではなく、衝撃があった時やボタンを押したときに記録されます。
初期設定では段差などでも記録されますので調整してみようかなと思っています。

本当に色々な種類があります。
カメラを増設出来るタイプは後方も撮影出来て魅力ですが、相応に高額です…。

イチゴは出初めで高かったですが、美味しかったです。嫁様と一パック完食してしまいました。(^^
2011年12月24日 23:45
ドラレコですか。
やっぱり、この御時勢必要なんでしょうかね…。
確かにあれば便利、というか、ナニかあったら…って感じですよね。
あ、でもポジティブに捉えたら、車載カメラとして動画もアップ出来るコトですよね。
コメントへの返答
2011年12月25日 9:21
万一に備えるという意味で必要になる訳で、積極的に導入したいというアイテムではありませんね。

ボタンを押せば20秒間録画されます。
良い景色に出会ったときに便利ですね。(^^
2011年12月25日 14:47
いつものダム???

ココってもしかしてもしかして???
(私の行動範囲からすると間違いないですよね?)
コメントへの返答
2011年12月25日 20:27
私の休日の朝ドラコースはcanonさんの近所だと思いますよ。

この苺農園さんは馬来田あたりですかね。
良心的な感じです。(^^
2011年12月25日 14:49
おお!!ページ開いてびっくり!

クリスマスがお誕生日だったんですね~。おめでとうございます!でも、きっとお子さんの時はクリスマスと誕生会を一緒にされてしまうパターンだったのでは?(笑)。いや、うちの甥っ子がそうで、昨日そのお祝いを義姉宅でしたばっかりだったもんで・・(~-~;)

ドライブレコーダーは出来ればお世話になりたくないけど、いざという時には役に立ちますもんね。保険的に考えてこれが安いか高いか、悩むところですね・・。
コメントへの返答
2011年12月25日 20:34
ありがとうございます。

子供の頃はまさにそうでした。損したような気分になりましたね~。
そういえば、うちの甥っ子が10月9日生まれです。ダブルさんの奥様とうちの嫁様が同い年だったり、共通点多いですよね。(^^

ドライブレコーダーは何と言うか、新アイテム導入の歓びって無いのです。本当に保険ですね…。
2011年12月25日 20:33
気付きませんで、申し訳ありませんでした。
お誕生日おめでとうございます。

世界で一番有名な誕生日ですね(^o^)
コメントへの返答
2011年12月25日 20:37
ありがとうございます。(^^

すぐに覚えてもらえるのですが、子供の頃は何だか損した感じですね。

嫁様にバイクを買ってくれるよう交渉しましたが、当然却下でした。(((^^;


プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation