• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月09日

王将ぎょうざ倶楽部

うちでは餃子の王将を利用します。
庶民の味方的なプライスでなかなか美味しいです。(^^

ぎょうざ倶楽部のカードがあります。

期間中にスタンプを集めるとこのカードが貰えます。
特典はお食事代5%オフです。併せて1000円の食事券が貰えます。


次年度のカード獲得までスタンプあと僅かです。
という訳で、明日も夕食は王将です。(^^)v
ブログ一覧 | 美味しいもの | 日記
Posted at 2012/11/09 16:35:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年11月9日 16:39
王将、実は私行ったことないんです…^^;

今度行ってみます
コメントへの返答
2012年11月9日 16:52
うちの駅前にあるので便利なのです。
餃子は結構美味しいですよ。

「餃子の日」には安くなるので混雑します。(^^;
2012年11月9日 19:46
今回の東京では日高屋をなにげに愛用しましたが、味は王将の方が上ですね。
うちの近くにもあるので、がんばってスタンプためてみようかな?
って、こっちの王将にそんなのあったかな~~~。

↑の方、餃子に対して非常に奥手なので、強引に連行しちゃってくださいw
コメントへの返答
2012年11月9日 20:32
王将は餃子の「調理時間短縮」と「品質アップ」に取り組んだらしいです。その成果があって今は売上げ好調らしいです。(^^
頑張ってスタンプ貯めてください。今月末がリミットですよ。(^^;

それでは今度はOGKやりましょうか!?
…自転車ヘルメットのメーカーみたいですね。
2012年11月9日 20:35
王将
隣駅近くに出来まして
でもプレの車高では無理な段差店

東京ラーメンセットは私には多過ぎました
コメントへの返答
2012年11月9日 20:56
うちの場合は歩いて行けるところにお店があるので助かっています。

いわゆるセットの類は量が多いですね。
私はよく炒飯と餃子を頂きます。(^^
2012年11月9日 20:56
僕は、行動範囲内に
王将が無いんですよ・・・
一度行ってみたいです!!

てか、ガンプラ  (^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月9日 21:03
王将って全国津々浦々にあるイメージなのですけどね。(^^;
餃子は結構美味しいと思います。

ガンダムMKⅡはHCMの完成品です。ザクは食玩です。HCMは小さいですが良く出来ています。(^^
2012年11月9日 23:42
こんばんは!

王将は近所にあるんですが、最近は行ってないですね~。うちの奥様があまり好きじゃないようで・・・。

王将の餃子って、注文したらめちゃくちゃ早く出てきますよね!
コメントへの返答
2012年11月10日 16:18
こんばんは~!

奥様は王将好きじゃないですか。サラリーマンご用達みたいな雰囲気で女性には馴染めないかも知れないですね。
うちはテイクアウトする事が多いです。

餃子の調理時間を短縮する為に社内的に色々研修したらしいですよ。その結果売上げが伸びたらしいです。(^^
2012年11月9日 23:50
ウチの近くにも、ここ1、2年くらいで出店されましたけど、いまだ行ったコトないです。
美味いギョーザは、ご飯がすすみますね!
ニンニク臭いのはノーサンキューですけど。

コメントへの返答
2012年11月10日 16:19
駅を降りるとすぐなので、生ビールで餃子食べる事がありますよ。
今度行ってみてください。
炒飯とか美味しいですよ。(^^
2012年11月10日 0:51
私も、安くて美味しい王将の餃子は大好きです!
(大阪王将じゃなくて京都王将の方)

いまだ、餃子は只の感覚が抜けてませんが ^^;
学生の頃、いつも只券で食べてました(^皿^)
今はそんなカードがあるんですね。。
コメントへの返答
2012年11月10日 16:22
京都王将とか大阪王将とかがあるのですか!?
それは知りませんでした。(^^;

若い頃は餃子食べまくりでビール飲んでいました。
このカードは全店舗で展開していると思います。うちは利用率が高いので助かります。(^^
2012年11月10日 10:10
餃子の王将は今年やっと札幌に進出したので大人気です(^O^)
へぇ~餃子の王将にそんなカードが有るんですか、知らなかったです(°□°;)

やっと近場に餃子の王将が出来たので今度食べに行けます(^O^)

そしてカードを持ってるのはザクウォーリアかな?(^w^)

コメントへの返答
2012年11月10日 16:26
おおっ!札幌にも進出したのですか!!
サッポロらーめんの本場で大人気とは王将の実力も大したものですね。
カードを手に入れると1年間5%オフになりますよ。結構お徳です。(^^

ザクウォーリアですね。
レイザバレル仕様です。劇中では「白い坊主君」とか言われてましたよね。(^^;

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation