• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

千葉オフ

昨夜は千葉オフに行って来ました。
さすがに日が暮れると寒いですね。初冬といった雰囲気です。

karanaさんのプレリュード「ルーシー」と写真を撮らせて頂きました。

来月24日をもって退役となるそうです。
美しいクーペフォルムがまた一台消えていくのは少し寂しいですね。
でも、新しい喜びと共にCR-Zがやって来るとの事です。

ミステリアスな紫色のCR-Z。お披露目が楽しみですね。(^^
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/11/25 08:05:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年11月25日 10:45
拘りぬいてた、あの5thもついに
引退ですか!
ちょっと残念ではありますが
CR-Zでもこだわりを
見せてくれそうですね!
(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月25日 17:55
5型の個体も確実に減りつつあります。
貴重なレッドパールが消えてしまうのは確かに残念です。

新CR-Zの紫は画面や印刷では再現できないミステリアスな色艶だそうです。楽しみですね。(^^
2012年11月25日 10:54
昨日はお疲れさまでした。
いろいろお話できて楽しかったです。

未だに停まってるプレを見てステキ♪と思うし、
やっぱりこの色好きだなぁ~。と実感します。
残りの日々、いたわりながらもルーシーと
楽しみたいと思います。
コメントへの返答
2012年11月25日 18:02
お疲れ様でした。
寒くなりましたが、まったりとクルマ談義に花を咲かせるのも楽しいですね。

5型プレはエレガントでスポーティー、
稀有な才能を持ったクーペです。惜しいな…と思いつつも、新CR-Zと結縁する絶妙のタイミングだったのだと思います。

残りの日々、心に刻まれて行きますね。(^^
2012年11月25日 23:01
あらら、寂しい話ですね…。
でも、確かにいつかは来る日…。
それまで、wataさんも愛車を可愛がって乗ってあげて下さいね。
コメントへの返答
2012年11月27日 21:29
いつかは役目を終えて行きます。
ダメージが蓄積すれば、時間もお金も掛かります。そうならないように日々ケアを怠らないようにしたいと思います。

私のプレリュードは最低でも還暦まで乗るつもりです。(^^

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation