• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

VALさん主催 年始ミーティング

今年もVALさん主催 恒例の年始ミーティングが開催されました。

今日は川口から外環に乗りました。
交通情報では関越道で事故渋滞が発生しているという事です。
慌てず向かう事にしました。 

関越に入る頃には事故渋滞はほぼ終息していて、思ったよりスムーズで良かったです。


会場は例年通り農林公園になります。

HONDA車に限らず、スポーティーカーを愛する仲間の情報交換会といった感じです。
皆さんの元気な顔を見られるので嬉しいです。

最近は部品確保や修理についての話題が多くなりましたね。


お昼は辛味噌うどんを頂きました。ここの人気メニューです。

今日は比較的暖かでしたが、うどんは温まるし美味しいです。(^^

今回の4型プレリュードは4台でした。

複数台集まる機会は本当に稀有です。
色々な話をしながら、今年のメンテナンスの方向性を決めたりします。
「今年の立願」ですね。

帰路も関越道経由で外環です。

現在は三郷が終点ですが、3年後には市川まで伸びる予定です。
一日も早く接続されるよう希望しています。(^^

参加の皆様お疲れ様でした。本年もどうぞ宜しくお願いします。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/01/25 20:31:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これも名作サマーウォーズ!^^
レガッテムさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

この日は⑧。
.ξさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年1月25日 22:32
お疲れ様でした!!
今年は例年になく過ごし易かったですね!!

今年は車検の年なので、車検時の
メニューもボチボチ考えておく事にします
(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月26日 10:23
お疲れ様でした。
暖かくて良かったです。楽しかったですね。

部品の供給面で厳しくなりますから、車検は思い切ったメニューも必要かも知れません。

ディーラーさんは「ラストチャンス」という言い方をしていました。(^^;
2014年1月25日 23:00
本当の本当にお久しぶりです♪
いつ見ても綺麗なプレリュードですが、その極意が『洗わない』コトだと聞いてビックリしました^^;

今年は出来る限り皆さんとのツーリング当に参加していきたいと思っております♪

外環、市川まで繋がるとかなり利便性が向上しそうですね^^
それにしても関東の道路は『円』ですよね。

本日はありがとうございました☆
コメントへの返答
2014年1月26日 10:30
霞ヶ浦以来でしたから本当に久しぶりでしたね。(^^
洗車は厳密にいえば車体に負荷を掛けます。古い車体は錆びさせないようにしたいので、極力高圧洗車しないようにしています。
銀色のボディーカラーなので埃が目立たないというのもあります。(^^

外環や圏央道がつながると便利になりますよね。特に市川~三郷間の早期開通に期待しています。

また会いましょう!
2014年1月26日 0:23
ミーティングお疲れ様でした!
wata-plusさんが撤収されて20秒後くらいにnaoさんが到着されたのですよ!タッチの差でした(^^;
来年のお昼は天盛りうどんにしようと既に決めております(^^;)
皆さんの元気な姿を見ると「今年1年も頑張ろう!」という意気込みにも繋がりますので、大切で充実のひと時でした。
またの機会でも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2014年1月26日 10:38
お疲れ様でした。
暖かい一日で話も弾みましたね。
なんとnaoさんがいらしたのですか!
残念。次回お会いしたいと思います。(^^
天盛うどんはボリュームが凄かったですね。
私も来年はトライしてみたいです。

私的には筑波山ツーリングから始まり10年になります。あっという間に過ぎたようにも感じます。このような交流があってクルマに対する愛着も深まってきました。
次の10年を楽しめるよう、心身・車体とも労わって行きたいですね。
次回も宜しくお願いします。(^^
2014年1月26日 6:19
部品確保の話がよく出るのはクイントインテに乗ってるときによくある話でした

バラスポとワンダーシビックとクイントインテで部品とりの三つ巴の争いですww
コメントへの返答
2014年1月26日 10:40
本当に、部品さえあれば…、と思います。

人脈や情報は常にもって行きたいです。(^^
2014年1月26日 12:38
お疲れ様です(^_^)/
最近になって欠品部品増えましたよね。
増税前に大型メンテですかね(゚o゚;

また次回宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年1月26日 12:55
こんにちは。
欠品部品が多く、大規模メンテナンスはラストチャンスでしょうね。
対策すべきは躊躇いなく行きたいです。

次回会いましょう!(^^
2014年1月26日 15:32
こんにちは。

徐々に4型が減ってきているのでしょうか。維持していくのも大変ですしね。4型だけとかプレリュードだけとかよりも、色々な車種が集まるツーリングが増えてきたようにも感じます。

私もオフ会参加してきましたが、天気が良くて助かりました。
コメントへの返答
2014年1月26日 16:35
こんにちは~。

4型プレリュードの減少率は歯止めが掛かっているような気もします。
会社の近くで見掛けたりします。(^^

オフ会は天気が重要ですよね。
この日の関東も暖かで良かったです。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation