• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月21日

今度はスピーカーがダメみたい

長年使ったフォーカルがそろそろダメみたいです。
10年くらい経つし、仕方がないところです。

同系列の後継機種で交換したいと思っていましたが、

どうもフォーカルの供給は終わりみたいです。


次はこれにしてみようかなと思っていますが。

Made in JAPANのcarozzeriaです。
まぁ追々という感じで検討して行きます。

ちょっと高いかなぁ。(^^;
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/12/21 21:35:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年12月23日 10:52
プレのほうですよね?

4型プレは前後16センチだったと思いますが、後ろガラスの傾斜が強くて交換するのが意外と面倒だった記憶が・・。まぁ、トルネオも手が入りづらく大変でしたが・・・。
コメントへの返答
2014年12月23日 18:27
プレリュードですね。(^^

うちのは13センチのウーハーを使っています。ツイーターとのつながりが良いと感じます。また、16センチだとコーン部の半分が内装に隠れてしまうんです。

リアはトランクのバネと干渉するので、マグネットの奥行きが少ないものを選ぶ必要がありますね。

高いものなので追々考えて行こうと思っています。
2015年1月2日 11:11
ご無沙汰のmizuです。
うちの車が同系列の172PRSです。
音色の傾向は近いと思いますので、お会いした時にでもお試し下さいな♪
コメントへの返答
2015年1月2日 19:34
こんばんは~。
明けましておめでとうございます。

カロッツェリアのハイエンドスピーカーは日本製で手が込んでいるようですね。

是非試聴させてください。(^^)

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation