• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

ありがとう 上野駅

人事異動があり、長らく通勤した上野ともお別れです。

その昔、上野には”バイク街”と呼ばれるエリアがあり
バイク好きの若者で賑わっていました。…今から20年以上前でしょうか。

量販店に押され、今では数件が生き残っている感じです。
老舗のタイヤショップやアライヘルメットのプロショップが頑張っています。
昼休みにパーツを買いに行くこともありましたね。

なかなか良い街でした。

明日は私の送別会です。
送別の品はバトラックスの前後タイヤをリクエストしておきました。(^^;;
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/03/26 21:11:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年3月26日 21:32
こんばんは

長らくの勤務お疲れ様でした。
今度はどちらの駅へ行かれるのでしょう?
今日、偶然にも上野東京ラインで上野駅を
利用しました。
光輪のバイク街、懐かしいですね。
僕も時々仕事をさぼって寄り道してました。
あと丸井の隣のおもちゃ屋さんとか。

ところで上野には鉄道の高専ありましたよね。
今もあるのかなぁ・・・
コメントへの返答
2015年3月26日 21:36
こんばんは~。

今度は地元千葉です。
故郷人事だそうです。通勤時間は半減しますが、仕事は少々大変かも知れません。

コーリンの社長さんはどうしましたですかね。社員さんはいつも怒っていましたが。(^^;

岩倉高校ですね。頑張ってますよ~。
2015年3月27日 3:40
おはようございます(=^ェ^=)

今から33年前、常磐道がまだ石岡からしか開通してないときに、仲間同士で行った場所がそこかもしれない(*´-`)

時々思い出して、何処だったかなぁ〰とモヤモヤしてました。

通りの左右がみな小さなバイク用品店だった気がします…。

あの光景は幻だったのかな~

何故か自分のXJ400ではなく、友人のGL400借りて行った曖昧な記憶です( TДT)モヤモヤ〰


コメントへの返答
2015年3月28日 0:01
こんばんは。

それが多分上野バイク街です。
幻ではありません。

バイク店がお祭りのような雰囲気でした。
しかし今は兵どもが夢の跡です…。

2015年3月28日 18:50
上野のバイク街、CBR250Rに乗ってた頃に良く通っていました。確か平成3~4年位だったか。
本当にあそこだけは異次元でしたね。良くNRとか止まってたの覚えてます。
コーリンの社長さんは5年位前に鬼籍に入られたみたいですね。
この間、茅場町で酒飲んで終電乗り過ごしてR4を千鳥足で歩いた時に通りかかったんですが、ホント夢の跡って感じで何か感傷的になっちゃいました。。
コメントへの返答
2015年3月28日 18:59
大型店舗が台頭し、その後はネット通販が多くなりました。上野バイク街のような駐車場の無い実店舗は取り残されて、殆どが消えていきました。

でも、ウェアとかはニューモデルをシーズン初めから値引きしてくれるので量販店よりお得なんです。

アライのプロショップは結構来客が多く、海外からのお客で賑わっている事もあります。(^^

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation