• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月09日

やっぱりヘルメットは MADE IN JAPAN が最高

MotoGP ホルヘ ロレンソ選手です。

決勝レース中にヘルメット内装のスポンジが剥がれ落ちて視界不良になり
表彰台を逃してしまったそうです。

そんな事もあるのだと驚いてしまいました。(^^;
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/04/09 19:58:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年4月9日 21:49
そんな事が有るんですね。
普通はコツになっても頭で押さえてるのでズレるとは思えませんが…(^_^;

私もmade in Japanは、間違いないと思います(^^)
コメントへの返答
2015年4月11日 13:49
ちょっと考えられないですね。
風圧との闘いは相当なレベルなはずで、ヘルメットは入念にメンテナンスされているでしょうから。

ARAI ・SHOEIのクオリティはやっぱり素晴らしいです。(^^
2015年4月10日 0:04
以前使っていた某B社製4輪ヘルメットは、買って届いた段階で口の前辺りの内装が上下にカポカポ動いてしまい(帽体とくっついて無い感じ)、不良品という事で交換になりましたが、新しい物も数年で同じくカポカポ・・・

アライは素晴らしいです(笑)

(今はB社もそんな風にはならないでしょうが)
コメントへの返答
2015年4月11日 13:55
想像ですが、海外製品は市販品と選手向けのクオリティで差があるような気がします。
アライを始め国内メーカーはフィッティングだけ個別対応して、ヘルメット自体は市販と同じだそうです。(^^
2015年4月10日 10:04
うわ~プロが使ってるヘルメットでもそんな事が起こるなんてビックリしましたΣ(゜Д゜)
そんなの聞いたらヤッパリ日本製が安心かなと思っちゃいますね(^_^;)
コメントへの返答
2015年4月11日 13:57
そうなんですよね。
トップライダーのヘルメットがこんなでは少々不安になります。
細かい造り込みなど、やっぱりMADE IN JAPANは素晴らしいなと思いますね。(^^

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation