• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月25日

そろそろデジカメを買い替えようか



6年近く使っているCANON IXY930ISです。
それまでカメラには殆ど興味がありませんでしたが、IXYを持ってからは色々な事が変わりました。
クルマや風景を撮ったりするのが本当に楽しくなりました。
そして、みんカラが楽しくなったのはIXYのお陰だと思っています。

このIXYも古くなりました。
時々フォーカスがキチンと合わない事もあり、そろそろ換え時かなと感じています。

次はデジイチと、ちょっとだけ考えました。
皆さんの写真を見てると「こんな写真が撮れたら素晴らしいな」って思う事も度々あります。
でも、これ以上趣味にお金を掛けて行くのは厳しいですね。
それに私の場合、気軽に持ち歩いて撮って行くのが合っているようです。

そんな訳で明日はヨドバシに行って見てこようと思っています。
やっぱり次もCANONで考えています。(^^
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/09/25 20:21:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

イタリアン
ターボ2018さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年9月25日 21:32
折角のフォーカスチャンスも
持ってないと意味がないので
気軽さも大事ですね(σ≧▽≦)σ

6年も経てば
また機能がグッとアップしてるので
出来ることが増えるかも
しれませんね♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2015年9月25日 22:06
バイクのシートカウルに入れて行く事もあるので、コンパクトカメラが一番気軽です。スマホでも良いのですけど、シャッターを押すときめきのようなものはやはり欲しい…。

最近の機種はビックリするぐらい安いです。
IXYシリーズは造りが安っぽくなった感じで、上のクラスを考えています。(^^
2015年9月25日 23:09
こんばんは(^^)

スマホの写真もかなり進化しましたが、写真を見るとやはり多少古くてもコンデジの方が出来が良いですね。
バイクだと一眼は辛いですしコンデジ、最新ならかなりの物だと思います。
私もコンデジは古い物を使ってますがもっぱらバイク用ですね。
コメントへの返答
2015年9月26日 7:36
こんにちは~。

スマホでも綺麗に撮れますけど、色々な意味で満足感が足りないと感じます。
コンデジでもプレミアムクラスはかなり機能が充実していそうですね。ちょっと持て余してしまうかも…。
(^^;
2015年9月26日 0:04
今メインでキヤノンのパワーショットSX150ISを使ってますけど、乾電池仕様にこだわったためにやはりちょっとデカイのが持ち歩きに不便…(^_^;) 機能的にはなんの不満はないんですけれど。

持ち歩きように頑丈なリコーのWG-30を狙ってるんですけれど…。

コメントへの返答
2015年9月26日 7:42
WG30
これは仮面ライダーザビーのアイテムのようですね。なかなかカッコいいです。
CANONに限定しなければこういう遊び心を持ったカメラもあるのですね。
慌てず色々と検討してみようと思います。(^^
2015年9月26日 12:32
これですか。
綺麗な赤までもバッチシなコンデジ

うちのは、この2年後のモデルなんですが、
映りが露出オーバ気味なんです。
しかも、初期不良で2週間ぐらいで交換しています。
made in japanなんだが、ダメでした。

レンズ内の埃とかも結構、入っていて掃除できない。
逆光気味だと白い斑点がいっぱい写ります。

新機種=改良版でないことを最近つくづく感じています。
コストダウンで、省かれていく機能や性能がありますから。
少し前の世代のしっかりした作りのモデルの方が、良かったりします。
コメントへの返答
2015年9月26日 15:20
これです。
私のような素人でも綺麗に撮れてしまいます。(^^

このIXYは高級感のある造りで持っていても満足感がありました。最近のラインナップはすっかり安っぽくなっていて残念な感じです。価格競争でコストダウンを強いられた結果なのかも知れません。
仰る通り新型が改良版ではないと思いますね。
2015年9月26日 13:05
私も気軽に持ち運びたいのでコンデジです。
IXY 10Sを愛用しています。
しかし、最近はiPhoneのカメラを使うことが多くなっています。
デジイチも使ってみたい気もしますが、今はそこまでエネルギーが回らない感じです。
コメントへの返答
2015年9月26日 15:27
私もスマホで撮影する事が増えました。
結構綺麗に撮れるのでコンデジとの差は少ないようにも感じます。ただ操作感に関しては物足りない感じです。
私もエネルギーが回らないですね。無理せずこの辺りにしておこうと思います。(^^;
2015年9月26日 13:35
カメラがあると本当に色々楽しくなりますよね(^^)
デジイチはちょっと…という事でしたら、ミラーレスはどうでしょうか?

コンデジ並みにコンパクトな物もありますし、値段も手頃な物がありますよ(^^)/
コメントへの返答
2015年9月26日 15:31
IXYを持ってからは本当に色々な事が変わりました。
カメラのサイトを見ていると様々な機種がありますね。素人には難しいですね。そもそもミラーレスとは何ぞや、そこから入って行かなければなりません。(^^;
ゆっくりと検討して行こうと思います。
2015年9月27日 0:30
僕もヤフオクで3500円で買ったコンデジ使ってるので新しいカメラが欲しいです(笑)
全然キャノンではありませんがCASIOのEXILIM EX-ZR1600が、You tubeのジェットダイスケさんの動画を観て、最近欲しくなりました(^^;
コメントへの返答
2015年9月27日 7:16
EXILIM EX-ZR1600
自分撮り出来る機種なのですね。(^^
色々な楽しみ方があって面白そうです。
迷って悩んでいる時間も楽しいので年末ぐらいに決められればと思っています。(^^
2015年9月27日 15:05
こんにちは♪

カメラはホント楽しいですよね。
その時の楽しさも一緒に残してくれるような、
そんな不思議な魅力が有ります。

僕はデジイチ=クルマ、コンデジ=バイク、で
使い分けています。
コンデジはSONY WX350、光学20倍ズームです。
ズームの倍率が高いと中々遊べますね。

ピッタリ、お気に入りのが見つかると良いですね♪
コメントへの返答
2015年9月27日 22:02
おばんでございます。(^^

IXYがカメラの楽しさを教えてくれました。
写真を見ればその瞬間にタイムトリップして行けますね。

デジイチの世界、その素晴らしさに没頭したいと思ったりするのですが、これ以上は財力も時間も厳しいですね。まずは次のコンパクトで少しステップアップ出来ればと考えています。

CANONのキャッシュバックキャンペーンがあるので、その辺りで狙っています。(^^
2015年9月28日 22:38
こんばんは~。

コンデジはすぐに撮り出せて気軽に写せるところがいいですよね。大概のものはコンデジで綺麗に写せるし、今はかなり高画質ですからよほどのシーンじゃない限りデジイチの出番は少ない気がします。差があるとすれば、望遠側での画像の美しさでしょうか。

うちのコンデジは化石のようなものでスマホの方が色が綺麗に写るのですが、スマホはあまりにレンズが小さいのでPCで見るとやっぱり画像が荒いですね・・・。スマホの写真はスマホで見るための画像ともいえます。
コメントへの返答
2015年9月29日 19:41
こんばんは~。(^^

あまり考えずにバシバシ撮れるのが良いです。
このIXYは私のスタイルに合っていると思います。デジイチは定年退職後の楽しみに取っておこうかと思います。(((^^;

スマホも綺麗に撮れるのですが、起動に時間が掛かるのとバッテリーの持ちが悪いのです。画面の輝度を上げているとすぐにダウンしてしまうので少々残念な感じです。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation