• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月19日

バイクのミッションはこうなっている


ミッションメンテナンス中のCBR954RRです。

もちろん普段は見えませんが、シフトチェンジする度このように作動しているのです。

こうして見ると感動しますね。(^^
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/03/19 21:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

イタリアン
ターボ2018さん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2016年3月20日 15:23
おー(素)

なんとなくわかってはいてもこうして作動している様子を見るのはおもしろいですね。
コメントへの返答
2016年3月20日 22:06
面白いです。

爪先の動きで、自分のバイクのエンジン内でこんな風に作動している…。
イマジネーションが広がりますね。(^^;
2016年3月21日 16:46
以前の事ですが、自分でミッションのO/Hしたのですけど変速のしくみがよく分かりませんでした。
動きを見ることができたので何となくわかってきました。
作業中の写真や情報を見せてくれるショツプってイイですね、完成までただ待ってるだけじゃ退屈ですから(^_^;)
コメントへの返答
2016年3月21日 18:02
シフトドラムやシフトフォークの動きをこうやって見てみると、アナログ的で面白いです。今までは考えた事が無かったですね。(^^;

ここのショップさんは進捗状況を画像付きでメールしてくれるので有り難いです。(^^
2016年3月21日 23:18
こんばんは

この仕組みを最初に考えた人は
天才だと思います。

こんなに面白い乗り物を作って
くれてありがとうと言いたいです。
コメントへの返答
2016年3月22日 19:59
こんばんは~。

本当に天才ですね。
何をどう考えたらこんな機構を思いつくのでしょうか。

バイクに乗り始めて30年以上経ちましたが、楽しさは変わりません。(^^
2019年10月11日 6:53
おはようございます。
古いブログへのコメントでスミマセン😅
興味深い動画ですね!
メンテナンスの状況を動画でオーナーに知らせるなんて親切。オーナーのハート💘を鷲掴み❗
コメントへの返答
2019年10月11日 20:18
こんばんは
10年のお付き合いがあるショップさんなので信頼関係が出来ています。
今回のSC33の足回り整備もキッチリやって頂きました。
=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation