• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月07日

戦艦山城 扶桑 発見される


戦艦山城


戦艦扶桑


戦艦武蔵に続いて山城 扶桑も発見されたそうです。

同型艦の二隻
しかし開戦時既に旧式艦扱いでした。
足が遅く、主砲を発射すれば艦の構造物が破損するなどの欠陥も抱えていたのです。大規模な改装が施されていますが、両者艦橋の造形はかなり違います。比較されると興味深いです。山城の方が安定感を感じます。主砲塔は日本の戦艦の中でもっとも多く六基装備されていました。


生頼範義氏によって描かれた扶桑の最期

フィリピン、スリガオ海峡での闘いは絶望的な状況でした。
集中砲火を浴び、崩れ落ちる山城の艦橋の前の砲塔から主砲が発射されるのが目撃されたという記録があるそうです。

今後詳細な画像が発表されると思われます。


【戦艦山城や扶桑か、比沖の海底に5隻 武蔵発見の調査団 】
米マイクロソフトの共同創業者のポール・アレン氏が率いる沈没船調査団は7日、フィリピン南部スリガオで記者会見し、太平洋戦争中に撃沈された戦艦山城(やましろ)、扶桑(ふそう)など、旧日本軍の艦船とみられる5隻をスリガオ沖の海底で発見したと発表した。

 見つかったのは戦艦山城、扶桑のほか、駆逐艦の満潮(みちしお)、朝雲(あさぐも)、山雲(やまぐも)。調査は11月22日~29日に行った。いずれも水深100~200メートルの海底にあり、山城と扶桑は上下逆さまの状態だった。比較的浅い場所で海水が温かく、船体にはびっしりとサンゴなどが群生していたという。船体はひどく壊れた状態で、激しい戦闘の跡が見られる。


 扶桑からは銃や手投げ弾などの武器が、山雲からは梅のような花柄の付いたおちょこが見つかった。

 資産家のアレン氏が率いる同調査団は、2015年にフィリピン中部シブヤン海の海底で戦艦武蔵を発見し、注目を集めた。今回の発見については今後、フェイスブックで海中で無人探査機が撮影した写真や動画も公開する。

 山城と扶桑は同型の戦艦で全長約200メートル。1944年10月に、レイテ沖海戦の戦闘の一つであるスリガオ海峡戦で、夜間に米艦隊の攻撃を受けて沈没した。防衛研究所・史料閲覧室によると、スリガオ海峡戦では乗員4千人あまりが犠牲になり、日本海軍が壊滅的な打撃を受けた。

 8日は日米開戦の発端となった米ハワイの真珠湾攻撃から76年となる
ブログ一覧 | 軍艦 | 日記
Posted at 2017/12/07 22:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

八海山周辺へ神社仏閣巡り
天の川の天使さん

✨グッドバイからはじめよう✨
Team XC40 絆さん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

シトロエン2CVの虫干しをしてみま ...
新兵衛さん

落とした代償💦
KP47さん

この記事へのコメント

2017年12月10日 20:17
こんばんは

武蔵に続き、山城と扶桑も
発見されたのですね。

記事にある通り、開戦時には
旧式化し、訓練艦として使用
されていた両艦。出撃命令を
受けた西村提督には敵の目を
引き付けるための捨て駒で
ある事は承知の上・・・
想像しただけで胸が痛くなります。

ありふれた表現ですが今日の日本の
平和は、そんな祖父たちの犠牲の
お蔭です。
これからも語り継いでいくのが
私達の世代の役目だと思います。
コメントへの返答
2017年12月10日 20:32
こんばんは。

これで、日本戦艦で発見されていないのは金剛だけという事になりますね。

山城 扶桑だけでなく、エンガノ岬での瑞鶴など囮作戦に出撃した艦はあまりにも悲惨な最期だったと思います。火災を起こした扶桑は真っ二つに分断されて爆沈したそうです。艦内は地獄絵図だったでしょう。

両艦の生存者は非常に少なかったと聞いています。4000人もの人たちが一夜にして亡くなってしまうなどとは、平和な今では考えられな事です。

土台となってくれた方々に感謝し、平和の尊さを語り継ぎ守り抜いて行きたいと思うのです。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式。 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける。
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式。 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation