• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

灼熱でもバイクに乗る



毎度のダム巡りですね。

今日も恐ろしい程の暑さですが、バイクに乗らずにはいられません。
適宜水分補給しながらのライディングです。









途中、映画のロケ地見学とか

有村架純さん主演”夏美のホタル”の舞台となった商店です。
映画の出来は賛否両論ですが、房総の里山の風景とかが印象的でした。
個人的には良しです。ご興味ありましたらご覧ください。=^_^=


そして毎度のローカル駅見学です。
























さて、一昨日装着したSEVはどんな感じか…。


エアクリーナーケース内に装着し、シリンダーヘッドと吸気に
効果が出るよう考えた訳です。=^_^=



これが、中速域より上が綺麗に回る感じになったのです。
微妙ですけど、上まで吸い込まれるように伸びて行く感じは今までなかったものです。

…トヨタのアルミテープが登場して以来、この手のアイテムもそれなりの立ち位置を
得てきているのかなという印象もあります。



でも、基本の整備をキチンとやるのが大事。
こういったアイテムに頼ってはいけないのです。

オカルトであっても魔法ではありませんから。=^_^=


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2018/07/16 20:43:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

肉活。
.ξさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2018年7月16日 20:48
こんばんわです
暑さに負けずにバイクに
乗りましたか・・・
スゴいな・・・(汗)、

私は冬眠ならぬ夏眠(苦笑)
これから毎年春(花粉症)と夏
そして冬も(?)
バイク乗るのはお休みするカモとか(笑)
そんなコトを考えてしまいます。
コメントへの返答
2018年7月16日 21:24
こんばんは〜。
朝の涼しいうちに発進して昼には帰って来る感じです。汗ダラダラ流すのも良いかなと思っていますが、結構バテました。

暑かったり寒かったり、
バイクは快適に乗れる時間が少ないですよね。
=^_^=
2018年7月16日 21:14
こんばんは。

いいですね、ローカル線。発車後の走り去ってい置くお写真が最高です。山口線もかなりのローカルで雰囲気も負けないのですが、この国鉄色の車両がいい雰囲気を出してくれるんですよね~。

因みに山口は今SL運行が中止されてます。豪雨災害で京都からSLが戻ってこれないらしく・・・。
コメントへの返答
2018年7月16日 21:28
こんばんは〜。

ローカル色たっぷりで私も大好きです。
ここはダブルさんに来て頂いた場所の近くです。(^^

豪雨災害は大変な事になってしまいました。
色々な形で影響が出ているのですね。こんな呑気にしていて良いのかという気持ちもありますが、義援金だけはさせて頂きたいと思います。
2018年7月16日 21:57
こんばんはです。

乗らずにはいられない、、気持ちよくわかります(^_^)
暑いのはわかってても乗りたくなる…バイクの魔力ですね。

たださすがにこの暑さはちょっとしんどい(汗)
ついつい通勤もクルマに浮気してしまうこの頃です(苦笑)
コメントへの返答
2018年7月16日 22:23
こんばんは。

朝早く出れば半日バイクを楽しめます。
茹だる前に帰ってくるようにしています。

確かにこの夏の暑さは尋常じゃない感じです。通勤は仕事に影響が出ないようにクルマの方が無難かも知れませんね。=^_^=
2018年7月16日 22:21
こんばんは

真夏のバイク・・・実は
僕も好きです。
走り出して汗が揮発する
ヒンヤリ感が堪りません。
電動ファンの熱風直撃は
罰ゲーム気分ですけどね。
ただ今僕のニンジャは
ラジエター周りの
リフレッシュ作業中・・・
再び涼しい峠を走れる日が
待ち遠しいです。
コメントへの返答
2018年7月16日 22:30
こんばんは〜。

”暑い暑いって言うなら乗らなきゃ良いのに”って言われたりしますけどね。やっぱり乗りたいのです。最近は涼感ウェアも良いものが多くなって、走っていれば結構涼しいです。
冷却系のメンテナンスですね。
うちのSC33はサーモスタットが固まっていたことがありました。完了すれば、気持ち良く走れるようになりますね。=^_^=
2018年7月17日 20:07
こんばんは。

元ZZR1100乗りライダーです。
くれぐれも事故の無いよう、気を付けて乗りこなしてくださいね(^^)/
コメントへの返答
2018年7月17日 20:39
こんばんは〜。

有り難うございます。
若くはないので無理せず、自分のペースで走りたいと思います。

ZZR1100はC型の顔が好きです。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation