• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月10日

奥会津ツーリング2018


alt

10月7日(日)〜8日(月)
今年も福島 奥会津ツーリングに行ってきました。
晴天の二日間を期待していたのですが、天気予報には騙されましたね。

結構な雨に降られてしまいましたが、宿に着いて温泉に浸かって
お酒飲んでしまえば、それはそれで幸せな時間です。

800Km近く走って疲労感たっぷりですが、走り切った悦びがあります.


フォトアルバム:奥会津ツーリング 2018  =^_^=
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2018/10/10 20:05:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年10月10日 20:31
あ・・・僕も7日の早朝裏磐梯へ行ったのですが降られてしまい泣く泣く桧原湖で引き返しました。
会津方面はダメでしたか(ーー;)
コメントへの返答
2018年10月10日 20:54
なんと、ちょっとニアミスな感じでしたね。
レーダーに出て来ない雨雲にやられました。
まぁ、たまにはこんな事もありますね。何だかんだで楽しかったので良しです。=^_^=
2018年10月10日 21:06
予報も万能ではないですよね。
私は基本快晴でない限り、曇り=雨と思っています。
特に山の天気は当てにならないですね。
(私も本栖湖でやられましたから)

奥会津良いですね。
行きたくなりました(^_^)
コメントへの返答
2018年10月10日 21:15
山の天気は分からないですね。
宿のご主人も予想外の雨だと言ってました。それでも二日間ともハズレだったのは参りましたね。(((^^;

奥会津は良いです。
何がある訳ではありませんが、素朴な味わい、日本の原風景とも言える貴重な場所だと思います。=^_^=
2018年10月11日 18:22
こんばんは。
自分も今週末福島行ってきます。
ホントは9/30に行く予定だったんですが、台風直撃とのことで延期しました。
お天気だけは、どうしようもないですよね。
コメントへの返答
2018年10月11日 21:54
こんばんは。
今年は台風に翻弄されますね。
微妙な天気ですが、くれぐれも気を付けて。
良い旅を。=^_^=
2018年10月14日 17:51
こんにちは。

山口は先週の日月は晴れましたが、そちらは台風の影響が残ったのでしょうか。残念でしたね・・・。

同行者は例の会社の後輩さんですよね。毎年恒例なのでしょうけど、まるで半年に一度のペースに感じます。それほど1年が早く感じているのでしょうね。

民宿でゆっくりくつろいでビールを飲まれる雰囲気が目に浮かびます。ビジネスじゃなく民宿ってのがこのツーリングの醍醐味にも思えます。
コメントへの返答
2018年10月14日 18:24
こんばんは。

関東も良い天気だったのですが、山の方がダメでしたね。まぁ、こんな事もありますが楽しかったです。

毎度の会社の後輩君とのツーリングですね。色々な意味でペースが合うので良いです。一年が早いのは本当にそう思います。

後輩君はお酒を飲まないので、勝手に手酌で飲んでいます。民宿のお母さんがおつまみに色々用意してくれました。
ライディングウェアを脱いで、一杯のビールを飲むのが至福です。=^_^=


プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation