• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月08日

結構カッコいい”カローラ”

トヨタ カローラ

我々の世代にとっては、地味なファミリーカーのイメージです。
古臭い印象が付きまとうクルマでした。

しかし、今度のカローラはカッコいいです。



全体的には良いと思っています。
フロントはちょっとクセがあって、馴染めない感じもありますけどね。
街中で見ると新鮮なインパクトがあります。
特にスポーツのリアは好きです。

アクシオが地味過ぎて忘れられそうな存在でしたから。ネガティブな
印象も断たれて、新たなカローラのスタートを切れたのかも知れません。

MTもあるそうなので、スポーツドライビングにも好印象でしょうか。
ちょっと乗ってみたいです。=^_^=
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/03/08 17:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年3月8日 18:39
こんにちは!
クラウンやカローラって、ユーザーと共に歳をとっていって、しぼんでいくものだとばかり思っていたら、いやいやどうして…どちらもかなり攻めてますよね(^^)。カムリも画像より実物はかなりイケてます。

おっしゃるように、カローラスポーツのリヤスタイルは素直にカッコイイですよね。ワゴンもいいと思います。

カローラだけでなくCH-RにもMTがあったりと、満遍なくユーザーのニーズに応えようとする姿勢も感じられますね(^^)。今や欧州メーカー日本法人の方が頭が固いですよ(笑)
コメントへの返答
2020年3月8日 19:22
こんばんは〜
クラウンもセルシオが出てから微妙なポジションでしたよね。今は若い世代にもアピールできるクルマになったとおもいます。カムリはTRD仕様がなかなかだなと思いました。

カローラスポーツのリアは斬新です。販売好調なのも頷けますね。

うちのクルマはずっとATでしたが、MTの楽しさに浸ってみたいと思いますね。最近のトヨタはドライバー視線で頑張ってくれているような感じがします。
2020年3月8日 19:00
こんばんわです
新型のセダンは
やはり見かけないですが
コレとワゴンは
ソコソコいますね、

カタチ的に好みじゃないですが
コレはコレでアリなのでしょう
時代的にはヨシの方向で、

カローラと思わなければ
見た目はよろしいですし(笑)。
コメントへの返答
2020年3月8日 19:26
こんばんは〜
セダンはたまに見かけますが、意外にカッコ良いです。地味な印象は全くなくなりましたね。

顔の感じはちょっと…と思っていましたけど、見慣れました。若い世代にはアピール度あるでしょう。

カローラは先代が嫌いだったので、一気のイメチェンは好意的に捉えています。
=^_^=
2020年3月15日 16:02
こんにちは(^ ^)。遅コメすみません。

新型カローラは確かにいいですね。私も同じくスポーツのリヤが特にいいと思ってました。
個人的には、オーバーハングの長いFFな上にアクの強い顔という事で視覚的な重心が前側にあるので、リヤにしっかり重さを感じるデザインのスポーツとツーリングの方が相性がいいと思いました。ただ、スポーツはリヤフェンダー付近のボリュームがかなりあるので18インチ装着グレードじゃないと足元が貧相に見えると思いました。セダンも斜め後ろからの見た目は悪くはないけど、フロントとの相性は個人的には残念かな…。ワゴン乗りの私としてはツーリングも羨ましいです。

シビックHBと比較した時、悲しいけどシビックはデザインが未だに慣れずごちゃごちゃした印象で、カロースポーツのすっきりしたサイド&リヤが余計にカッコよく見えます。
コメントへの返答
2020年3月15日 18:59
こんばんは〜。

新型カローラ
ダブルさんも高評価ですね。
リアビューのハッとする感じは本当に好きです。実際に見ると面の作り方は結構複雑で凝っているなぁという印象です。ホイール径については同感ですね。18インチで面を出さないと全体的に弱まってしまいます。個人的にはスポーツで18インチがベストですね。

シビックは悪くはないと思っていますが、ちょっと残念な感じです。リアのプレスラインは狙っているのでしょうけどね。違和感があります。

カローラは売れているようなので、センスあるドレスアップを期待したいです。
=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation