• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

紅葉ドライブ

コロナ禍が凄い事になってきました。
かなり心配な状況ですが、やれる事をやって対応するしかありません。

いつも言ってますけど、後は運です。

今日は早起きしました。
最近はストレスやら何やらで疲労感が抜けないです。
コロナ禍が及ぼす心理的な影響もそれなりにあるんだろうなって
思ったりもします。

さてさて出発です。


良い天気です。
人との接触は最小限に行きますか。




いつものアースダムに到着





例によって、ここで何かする訳でもなく
でも、やはりここは良い場所です。心穏やかになれる。




昨年の台風で損壊した企業の施設が再建されました。



補修ではなく、完全に一から作り直しでした。
丸一年掛かって、企業も大変だったろうなと思います。


次なるポイントへ



アカデミアな公園です。
ここも昨年大変な事になりました。

鉄塔が台風で倒壊し、房総は重大な電力トラブルに見舞われたのです。

停電は長引き、苦しんだ人も数多くいました。





この鉄塔も倒壊し再建されましたが、骨材の太さは従来より太くなって
いるようです。



ここは高台にあり、台風の風速は60m以上になったとも言われています。
台風の凶暴化、自然の脅威に対しては無力さを思い知らされます。


展望台に至る斜面に何故か一輪の花。



ツツジかなぁ。本当に一輪だけ、不思議です。


いつものコンビニで休憩。




紅葉の道へ行ってみようか。





見頃はもう少し先かな。






奥地のダムへ



キリッとした表情のプレリュード
色々と対策して調子は非常に良いです。











切れ間が入ったような雲



静かで、一人の世界に耽溺できる時間…。
この瞬間が好きです。

コロナ禍はいつまで続くのか、平穏はいつになったら訪れるのか。

鬱々としますけど、先を明るく見て過ごして行きたいと思います。

明日は家の用事がありますけど、明後日も休み。
やっぱり連休って嬉しいです。=^_^=

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/11/21 18:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2020年11月21日 20:40
こんばんわです
何時、コチラのダムへ???
太陽の傾き加減から推測するに
結構遅い時間(15時くらい?)ですか?

ホムセン行った後
ソッチへ回れば
お会いできたカナ?(笑)
コメントへの返答
2020年11月21日 20:44
こんばんは〜
ダムは朝の9時半ぐらいですね。今日はこまんぴゅーさんとニアミスだったようです。
=^_^=
2020年11月22日 7:31
お世話になります。
プレリュードと紅葉がベストマッチです。
特に『見頃はもう少し先かな。』の説明の上の写真は、ボンネット上部からセンターに向けた、ボディーラインの明暗がはっきりみえます。この様なデザインなんですね。
素晴らしいです。
コメントへの返答
2020年11月22日 7:49
こんにちは〜
コメント有り難うございます。
4型プレのボンネット
プレスラインはノーズに繋がっていくので個性が際立つと思います。シンプルですけど良い感じです。
=^_^=
2020年11月22日 21:08
wata-plusさんHONDAが好きな方は車もHONDA党の方がおおいのでしょうか?(^_^)/確か93年式のプレリュードでしたでしょうか?この時期typeRの車が出回ってましたね!CMもあったような覚えがありますσ(^_^;インテグラよりヘッドライトの内部が見えてキリッとしたお顔をしてますね!ボンネットの盛り上がりもこせいてきです(^_^)/エンジンはどんな形式がのってるのでしょうか?(^o^)
コメントへの返答
2020年11月22日 21:57
基本HONDA党ですね。
このプレリュードは93年に新車で購入して、それ以来ずっと乗ってます。インテグラのTYPE-Rが出たのが96年でしたか。ヘッドライトは前期はブラックベゼルで、個人的にはこの顔が好きです。ボンネットのプレスラインからノーズの感じなどシンプルですけど、個性があると思います。
エンジンはH22Aです。一般的には名機と呼ばれているそうです。
=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation