• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月08日

怖いマーク


出光のアポロマークです。
alt
子供の頃、このマークがどうにも怖かったです。
…今でも怖い。

私はShellでガソリンを入れているのですが、この怖いマークになるらしい。

alt
怖いなぁ。


ちなみにこのマークも怖いです。

alt
怖いなぁ。=^_^=
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2021/05/08 19:28:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トナラー ならぬ ムカイスト?
九壱 里美さん

ラバープロテクタントチューン... ...
こいんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ワタシのこの楽曲の歌詞を発見しまし ...
Kenonesさん

ポルシェ点検入庫
彼ら快さん

この記事へのコメント

2021年5月8日 21:07
出光は 仙厓禅画の まるさんかくしかく が好きでした
コメントへの返答
2021年5月8日 21:11
これは初めて知りました。
大宇宙の凝縮イメージとは自身の内面との関係で、解釈もそれぞれありそうです。
=^_^=
2021年5月8日 21:24
レッドバロンと聞くと
どうしても、スーパーロボットの方
思い浮かんじゃいます
(^^;)
コメントへの返答
2021年5月8日 21:52
私もそっちですね。
主題歌の歌詞は阿久悠さんでした。
=^_^=
2021年5月8日 21:40
出光のマーク言われてみればですねー
モデル誰って感じです。
石油ネタで言えば日本石油のあの開脚マークは何?とか
toyoタイヤの笑顔も不気味に感じます。(笑)
コメントへの返答
2021年5月8日 21:51
怖いマークでググると色々出てきます。タイヤの笑顔は今見るとシュールです。
アポロマークには正面があると知りました。=^_^=
2021年5月8日 21:50
こんばんはです。

気持ちわかりますよ(笑)
私が怖かったのは、ヨコハマタイヤの例の顔マークです(苦笑)

赤男爵はまぁ世話になってますから全く気になりませんけど、昔はあのマークが全てのバイクに貼られてましたね(笑)
コメントへの返答
2021年5月8日 21:58
こんばんは〜

タイヤの顔は本当にシュールです。錆が入ったさらにシュールな画像も見付けました。

赤男爵はダークですね。
左右のコントラストがアシュラ男爵で、やっぱり怖いです。=^_^=
2021年5月8日 23:38
レッドバロンは私もですね。
でも一番恐ろしいのはカルピスです。

あの飲んでいる目・・・子供の頃なんでこんな化物なの?
って思いましたよ。
コメントへの返答
2021年5月9日 7:17
確かに
カルピスも怖かったですね。
黒人差別表現だとの事で、マークを変える事になったらしいです。
2021年5月9日 11:43
wata-plusさん自分もこういう昔の企業ロゴ子供の時ちょっと不気味だとは思ってました(^^;)これが格好いいと思われてたのでしょうかね?σ(^_^;
自分はエッソのタイガーのロゴが好きだったのですがエネオスに吸収されたんですよね(^^;)シェルも吸収され…どんどん統合されてますねσ(^_^;

コスモ石油は一企業で頑張ってるのが凄いです!(^-^)コスモもいつか吸収されるのでしょうか?σ(^_^;
コメントへの返答
2021年5月9日 19:25
時代と共にカッコ良さの価値観も変わって行くのでしょうね。私は共石シエットGP1ってネーミングが好きでしたね。鈴鹿で売り切れたという伝説があるハイオクガソリンです。

コスモ石油も買収で今の形になったと記憶していますが、曖昧です。=^_^=
2021年5月9日 22:46
こんばんは!

これ、うちの奥様が全く同じことをよく言っていました。私はずっと出光を利用してますが、確かに不気味だった印象はありますが、怖いと思った事はなく、奥様が怖いとよく言うので急にそういう目で見るようになりました(~_~;)。

同じ事を思ってる人は意外と多いしかもしれませんね。
コメントへの返答
2021年5月10日 20:25
こんばんは〜

アポロマークが怖いって思っている人は多いみたいです。改めて見るとやっぱり怖い。このアポロさんが突如として立体になって現れたら恐怖だなと想像します。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式。 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける。
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式。 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation