• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月03日

クルマのエアコンの冷えが悪い

alt

エアコンのリフレッシュをしたのが10年半前です。

最近、冷風がぬるい…。

クルマは振動があるため、エアコンガスは配管の接続部分などから少しずつ漏れてしまうらしい。10年半トラブル無しだったので施工店は良い仕事をしてくれたのだと思います。

そんな訳で、大きなトラブルではない事を祈りつつ
週末には対策してみようと思います。=^_^=

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/03 19:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2021年8月3日 20:22
こんばんわです
エアコン効かないクルマに
多く乗っているので
ドレがドノくらい効くんだか(汗)
正直、私のラパンも
期待したホドは効かないです(苦笑)
そんなモンなのでしょう♪
コメントへの返答
2021年8月3日 21:06
こんばんは〜
私は根性無しなので、エアコン無しでは生きて行けそうもないです。添加剤も試してみてより冷えるようにしたいです。
余談ですが、夏はギンギンに部屋を冷やして布団を沢山かけて寝るのが好きです。
=^_^=
2021年8月3日 21:23
この暑さではホントに効いているのか疑心暗鬼になります。
夜は寒いぐらい冷えるのに、昼間はなかなか冷えません。
今のクルマは昔よりは冷えないと言います。
フロンの差らしいですが、この暑さで冷えないのは困りもの。
うちのフリードも点検してみることにします。
コメントへの返答
2021年8月3日 22:01
本当に毎日暑いですね。
プレリュードは夜ドライブで出動する事が多くて、効きの悪さが顕在化しなかったのです。
点検してみると良いですね。
この時期故障したら生死にかかわりそうです。
2021年8月3日 22:33
wata-plusさんエアコンガスの入れ替えはしたのでしょうか?σ(^_^;それにしても振動で配管から漏れるというのはメーカーはちゃんと考えて設計してるとおもうのですが(?_?;自分のMR君もう20年乗ってますがエアコンは寒いぐらい効きますよ(^^)
コメントへの返答
2021年8月4日 19:16
家庭用エアコンの冷媒回路は殆どがろう付けで、配管接続部は低圧/高圧の4箇所のみです。ゴムホースやパッキンを多用するカーエアコンでは仕方がないらしいです。
2021年8月3日 23:38
こんばんは、ガスの量も気になりますが、
ガスに紛れてコンプレッサーオイルも少しずつ減ってしまったりするので、そちらも気になりますね~
もしプレが134aのガスならワコーズの添加材(オイル)がオススメですが、、、

やはりエアコンのプロに判断していただくのがベストですね☺️

夏本番、エアコンが快調になる事を願います☺️
コメントへの返答
2021年8月4日 19:17
こんばんは〜
今回エアコンガスのリフレッシュとワコーズの添加剤を試してみる予定です。

毎日暑いので、これで復活して欲しいです。
=^_^=
2021年8月4日 12:44
振動でなるべく配管の継ぎ目が動かないような構造になってますが、常に振動してたら少しずつ漏れちゃうのも仕方がないかなって感じです。

先日直したうちのプレは社外品のリキッドタンクで、純正なら奥と手前で配管を抑える所、奥が若干ガタ気味たったと言ってたので、次はそこから漏れちゃうかな?って感じです。
パッキンの所は問題なかったそうなんで、気にするレベルじゃ無いみたいですが。。
コメントへの返答
2021年8月4日 19:21
振動などで年に5%ぐらいずつ漏れて行くという話を聞きました。脚の硬いクルマでは不利に働くかも知れませんね。

タンクも交換したいのですけど、既に純正品はないのですね。電装屋さんのスキルにすがるしかなさそうです。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation