• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月14日

秋深まるダム巡り

昨日はSC50に乗ったので、今日はプレリュードで発進です。

毎度のダム巡りでも行くかな。

プレリュードは
除電チューニングの効果があり、大分調子が良いのです。

最初のダムに到着

alt

光る雲

alt

光る大空

alt

光る大地

alt

行こう無限の地平線 =^_^=

alt


alt


alt


alt


alt

季節の移り変わりは早い。
あと4ヶ月も過ぎれば桜の季節になる。

alt

毎度の影撮り。

alt


alt


alt

次なる奥地のダム

alt

アーチ橋

alt


alt


alt


alt

バスの終着駅

alt

何か妙に絵になる。


alt


alt


alt

次なるダムも奥地です。

alt


alt


alt

ニャンコ発見 =^_^=

alt

触りたいのですけど、逃げますね。


alt

青い目の子
これから寒くなるけど、元気で暮らせよ。

alt





alt


alt

紅葉も見たし、満足なドライブになりました。

明日は会社だ。しょうがない、仕事頑張るかな。=^_^=

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/11/14 18:54:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

ビーナスライン
R_35さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2021年11月14日 19:59
こんばんわです
コチラへ来られたのは
私がゴミゼロ運動中だ(笑)
午前中はお天気ヨカッタですが
午後からがチョットザンネン(涙)。
コメントへの返答
2021年11月14日 20:04
こんばんは〜
今日は午前中走りました。
午後は曇り気味でしたか。
ファミマで朝食頂きました。その後88でリッターバイクにバシバシ追い抜かれました。=^_^=
2021年11月21日 20:45
確かにバスの写真は絵になりますね。青い空と赤いアーチ橋とバス停の瓦屋根の古い建物、そして小型のバス。

ジブリに出てきそうな景色です。
コメントへの返答
2021年11月22日 19:29
そうなのです。
なかなかジブリのような世界ですね。

バスの後部座席で運転手さんが熟睡中でした。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation