• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

房総奥地のダム巡り


昨日の土曜日です。

早朝は恐ろしい雷鳴が轟きどうなるかと思いました。次第に青空が広がってきたのでSC50で走る事にしました。秋の風も吹き始めていますが、まだまだ暑いですね。

以前から行こうと思っていた山奥のダムに到着
なんとガッカリな立ち入り禁止です。

alt
理由は分かりませんが、ずっと昔からこの状況らしいです。不法投棄などがあってこうなったのかなと推察しています。残念でした。

YouTubeで空撮を見付けたので見たつもりになります。
秘境感あって良さそうな雰囲気ですね。

見学出来るような設計になっていると思われますので、いつかは解放されて欲しいです。


そんな訳で、次なるダムに到着
alt



このダムは最近お気に入りで時々来ます。
ベンチやテーブルが整備されていてゆっくりと景観を楽しめます。
alt


清涼な気持ちに浸れるのでリフレッシュ出来ますね。
alt


alt



好調なSC50
alt
ラジエーターの熱風が凄まじいので極力市街地の走行は避けますが、この時点で汗だくです。水分を摂らないと熱中症になりますね。昨日はライダーさんが多かったです。

暑いとは言え、走っていると夏の終わりを肌で感じられます。


この日の最後のダムでカツカレーを食べます。
alt

中辛で注文しました。なかなか美味しかったです。

さて、栄養充填したので週明けから仕事頑張るかな。=^_^=




ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/08/28 10:31:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2022年8月28日 12:16
こんにちは♪
入れないんですよねー
ワタシもそこで写真だけ撮って帰りました💦
https://minkara.carview.co.jp/userid/2597702/blog/40328524/

空撮動画を見ると……勝浦ダムをかわいくしたような作りですね。
コメントへの返答
2022年8月28日 12:57
こんにちは〜

くまさんもそうでしたか。
私の好きな雰囲気だったので非常に残念でした。

勝浦ダムは入り口をロストしてしまい未だに行けてないので次回チャレンジします。
=^_^=
2022年8月28日 12:21
こんにちは!
暑い日でも水辺の風景は気持ち的に涼しい気分になれそうですね(^^)。
ましてや緑豊かな自然もあり、いつもながら羨ましいロケーションです。
コメントへの返答
2022年8月28日 12:59
こんにちは〜
割と近くに水辺や緑の癒しがあって房総は凄く良いところだと思っています。今後はもう少し開拓してみたいと思っています。
2022年8月28日 13:01
ダムを楽しまれる人って多いんですね。
Comachanさんもダムカード集めていますし、近くではダムカレーをメニューに出す食堂も多いそうです。
ツーリングでカツカレーはラーメンより多く食べますよ。
ついつい食べたくなるメニューです。
コメントへの返答
2022年8月28日 14:12
ダムファン多いですね。
マニアと呼ばれる方々も多いですが、私はその域までは及びません。巨大人工物と自然との調和、癒し。ダムにはそんなものがあります。
今回はカツカレーでしたけど、ダムカレーのワカサギフライとか美味しいです。
2022年8月28日 14:46
こんにちわです
今日は朝から呑んだくれで
満喫でしょうか(笑)、

ココ最近のお天気は
怪しさ満点で
先日のカミナリは
かなりヤバイ感ありました(汗)。
コメントへの返答
2022年8月28日 19:07
こんばんは〜
いや、今日は規則正しい一日でした。嫁様のクルマのメンテナンスもしましたよ。

休憩中に長南町の売店のおじさんが声掛けてくれまして、”地球が怒っているんだ” ”戦争やってる場合じゃない”と言ってました。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation