• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月27日

奥会津ツーリング 2022 街道

先を急ぐ旅ではないが、この先も遠い…。

早めの昼飯は”毎度のそば処 石筵(いしむしろ)”です。
alt
古民家造りで雰囲気ありますね。
店内も同様に雰囲気あって良いです。分かりやすい場所にあるので、会津に行ったら是非行って欲しいと思います。

ここの蕎麦はとても美味しいです。
人気があり、あっという間に売り切れで午後は店じまいしてしまうのです。そんな訳でいつも早目に到着しています。

alt
冷たい蕎麦専門なのです。今回も高遠蕎麦を頂きました。
大根の辛みが合いますね

ご馳走さまでした。美味しかったです。(^^

何かすぐに走り出したい気分で、食べて早々に出発です。

宝の山 会津磐梯山が大きく見えています。
alt
街道をのんびり走ります。

会津の観音様
慈悲深い後ろ姿ですね。”南無慈母観音”
alt
…遠くまで来たなぁ。

柳津駅前に到着 SLと記念撮影です。
alt
構図が決まらないけど、まぁいいか…。

SLの状態は非常に良い感じです。
alt
私は詳しくないのですが、カッコいいです。

これが現役で走っていた時はどうだったのか…。時空を越えて思いを馳せると古き良き時代の味わいのようなものが沸き上がって来ますね。
エコだのSDGsだのと、何だか嘘くさい標語が横行する世の中で、如何ともしがたい自分がいるのだと再認識します。

alt


alt



alt

まぁ、どうのこうのと能書き並べてもしょうがない。

”他人に(極力)迷惑を掛けない”
”出来るだけ他人に喜んでもらえる事をする”

そうして行きます。綺麗事ですけど、そこに近づいて行こう。
”綺麗事”が実現出来れば、それが一番良いのだし…。

次は福満虚空藏菩薩圓藏寺です。
alt
去年は嫁様と来ました。

コロナ禍の終息と世界平和を祈らせて頂きます。
”祈り”と”願い”は違うのです。”祈り”には力があります。

alt


赤ベコ福太郎君と再会の撮影会です。
alt
災難・困難に立ち向かう赤ベコ君
お互い様もう少し頑張ろうな。=^_^=

alt



alt

ここは”うぐい”の生息地だそうな。
お魚の事は分からないのですけど、妙に納得します。

alt



alt


さて、再び走り出します。
しかし、今一つドライブの高揚感がないのです。

やっぱりバイクじゃないと気分が盛り上がらないのか…と思惟。いや日常を引きづっているからだな。それならと、カーオーディオをオフにしてみました。

そうすると、旅してる感が一気に揚ってくるのです。
さらにサンルーフを開けたりして、街道の旅情に浸ります。

alt
エンジン音やロードノイズ 風の音…。
それらが旅を演出してくれるのだと気付きますね。

スノーシェッドって好きです。alt

シェッドをくぐると雨がぱらついてきました。
クルマで良かったなと思う瞬間です。しかし何とも眠い、眠い…。

強烈な睡魔が襲ってきて、暫し仮眠をとる事になりました。
やはりクルマで良かったかも。

続く… =^_^=

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/10/28 20:26:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2022年10月28日 20:43
こんばんわです
ウグイって天然記念物???

ソノ昔、川で手づかみして
塩焼きにして
バクバク食べました(笑)
旨いですョ♪
コメントへの返答
2022年10月28日 20:51
こんばんは〜
お魚って食べるだけで全然詳しくないのです。

最近は秋刀魚も高級魚になってしまいました。焼きたての魚をバクバク食べながらビール飲みたいです。=^_^=
2022年10月28日 21:47
こんばんは、
秋の会津はいいですよね。
那須あたりから会津に行く道は紅葉がいいです。紅葉はいかがでしょうか?🍁
コメントへの返答
2022年10月28日 21:50
こんばんは〜
極上の会津です。猪苗代湖周辺の紅葉はもうちょっとかなという感じでしたが、南会津は良かったです。=^_^=
2022年10月29日 7:52
田舎の雰囲気が好きです。
最近は昭和の思いでが残る街へ行くのが好きです。
大多喜もそうですし、安房小湊、信州、香川、京急鶴見・・・どこも昔を感じられてとても好きです。

赤べこいつ見ても可愛いなぁ。

この時期に冷たい蕎麦もオツなものですね。
コメントへの返答
2022年10月29日 19:27
私も古き良き昭和が好きです。気にしていると、意外なところで昭和の息吹を感じる事があります。

赤ベコはこの地を襲った震災で力を発揮したという伝説があります。愛らしい姿と共に力強さも示しています。

冷たいお蕎麦はコシがあって美味しいです。=^_^=
2022年10月29日 15:04
いろいろ融通が効くのでクルマはいいな、と思う反面普段から乗ってるので日常が抜けきれていない気もしています。
やっぱり純粋な気持ちよさばバイクでしょう(^^)
コメントへの返答
2022年10月29日 19:30
結果的にクルマでも良かったのですけど、非日常を満喫するならばバイクですね。
次回はリトライします。=^_^=
2022年10月29日 21:58
wata-plasさんマイクロリアクターのおかげで快適になりすぎてATだと眠くなりますよねσ(^_^;たまにはレーシングさせて眠気をとばしてください(^_^)/自分もステップアップ考えてます(^-^)アコードのATもマニュアル操作できますよね?
コメントへの返答
2022年10月30日 7:52
過去最高燃費を記録したので諸々効果ありますね。うちのATはマニュアルモードないので普通に走ってます。
プレリュードですので念のため。
=^_^=
2022年10月30日 19:44
すいません…(>_<)プレリュードでしたよね…(/_;)
自分も静電気除去チューンでMR君を楽しく仕上げようと思います(^-^)
コメントへの返答
2022年10月30日 21:02
静電気チューンは結構凄いのですけど、やはり慣れてしまうのですね。それでも燃費データが確実に証明してくれたので良かったです。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation