• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月29日

夏のバイク パワーアイスで乗り切れるか

もう、毎日凄まじい暑さです。
温暖化は終わり、地球沸騰時代を迎えたという話も聞きます。世界的な異常気象にどう対応していくべきなのか…。貴重な化石燃料を燃やし、ただ走る事で快楽を得ようとする私は地球沸騰時代を加速させているのかも知れません。
そこは甘んじて、他の取り組みで埋め合わせさせて頂こうと思います。

最近はこんなモノがあるようです。

alt
ペルチェ素子を使った冷却×温熱ベストです。

ちょっと高いのと、評価が然程でもない。
酷暑+バイクの排熱に対応するには能力が足りないといった感もあります。


そんな訳で、メッシュジャケットにパワーアイスを入れてみました。
alt

なんて事はなく、保冷材ですね。
これが効いてくれれば嬉しいですが、果たして…。

走ってみるとジャケット内が少しばかりヒンヤリした感じです。
alt

”無いよりマシ…”って印象ですね。

しかし60分で溶けてしまいました。
alt

まぁ多少なりとも効果体感できましたので、
またやってみましょうかね。=^_^=


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2023/07/29 20:29:02

イイね!0件



タグ

関連記事

今思えば私のフォレスター好きは、中 ...
c-fofceさん

バイク用 ジャケット新調
chanpさん

バイク寒さ対策が加速していきます
おそしさん

久しぶりに乗る
みやまーさん

イチゴアイス・・・・かがくの里製・ ...
唐草熊次郎さん

夏用フルメッシュジャケット
chanpさん

この記事へのコメント

2023年7月29日 21:25
最近は様々な冷感アイテムが売られてますよね。
首に掛けるヤツだったり、ファン付きの空調ベストだったり、、
寒いのはまだ着込めば対処出来るけど、暑いのはどうにもならないですからホントに良いモノなら使ってみたくもなります。
でも汗いっぱいかいて走った時の天然クーラーってのも良いんですけどね(笑)
コメントへの返答
2023年7月29日 21:30
首に掛けるファンとか色々あります。バイク用も水冷ジャケットとか気になります。少なからず重く動きずらいでしょうから躊躇いますね。

汗だくで帰って、冷たいビールでクールダウンしてます。=^_^=
2023年7月30日 10:55
こんなのあるんですね。
パソコンや機械の冷却にペルチェがありますが、最近ではネッククーラーに使われていますね。

アイスノンみたいなの入れる・・・短時間ならいいでしょうが。
やっぱり走って風に当たるのが一番ではないかと。
コメントへの返答
2023年7月30日 11:11
烈暑な毎日、色々な冷却グッズが発売されてますね。ペルチェがこういうモノに採用されるとは思ってなかったです。

走ってるとまずまず涼しいですね。市街地が少々きつくて汗だくな感じです。、まぁそれも夏の風情と思う事にしています。=^_^=
2023年7月30日 18:24
wata-plasさんそちらも暑いそうですね(^-^;)東京は山に囲まれてないので夕方は風があるとそこまで暑さを感じないようです(^^;)郊外ですが…。
バイクのウエアも色んな暑さ対策グッズ出してますねσ(^_^;コンビニがあるのでしたらこまめにコンビニで水分補給を自分はしてます(^_^;)やっぱり水分補給をしないと身体には悪いんじゃないかと思いますσ(^_^;
コメントへの返答
2023年7月30日 18:53
酷暑を越えて烈暑ですね。
房総は半島なので、ちょっとはマシかも知れません。
熱中症になるので水分補給は必須ですね。冷却ウェアは決定打にはならないと思います。朝だけ乗って楽しんで退散っていうのが夏のバイクだと思いますね。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation