• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月20日

世界で唯一 撃墜されたF-15戦闘機

驚くべきものを見付けました。

撃墜されたF-15戦闘機の機首です。
alt
ここには何の説明書きもなく、無造作に置かれていて最初は何の機体なのか分かりませんでした。ググってみると石川県沖で訓練中に僚機の誤射により撃墜されたF-15戦闘機である事が分かりました。ちなみにパイロットは脱出し、その後は司令官に昇進したという話です。

これはエンジンです。
alt
チタン合金のような輝きが見えます。

航空自衛隊F104戦闘機の機首です。F-4EJの前は主力機でした。
alt
以前はスケルトン展示機だったそうです。廃却されスクラップ業者から流れてきたらしい。これが超音速で飛行していた事を想像すると湧きます…。ちなみにF104の最高速はマッハ2.0です。当時は最後の有人戦闘機と呼ばれていました。

以前、道端に放置されていたF104…。
alt
これも移設されてはいますが、何とも残念な姿です。

在りし日のF104編隊飛行
alt



今日も日本の空を守るF-15戦闘機
alt


スクラップと化してしまった機体を見て、航空機ファンとしては複雑が思いでした。もう少し敬意を以て展示出来ないものかと…。



ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2023/10/20 22:24:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

飛行機に会いに行こう 聖博物館
dora1958さん

岐阜基地航空祭2024
成田のオッサンさん

日米親善春祭りへ!
大スカさん

秋の下北行き(外だけでお腹一杯)
ミニキャブマンさん

2024年8月25日(日) 松島基 ...
NPおんちゃんさん

北の爆音浴♪後半
車イジリおじちゃんさん

この記事へのコメント

2023年10月21日 6:42
૮ * ᐕ)っ。。オハヨウゴザリマス。。

今朝、改めて見ると屋根もない道端に放置してるだけのように見えます。。( ・᷄∀・᷅ )

コチラの航空公園もそうですが、真夏の日差しと雨風ぐらいは配慮して欲しいモノです。。🛩 𓈒𓏸𓐍☀️☔️
コメントへの返答
2023年10月21日 11:37
こんにちは~

F104の胴体は以前県道の道端に放置されていました。お腹を上にしていて、最初は何なのか分からなかったです。

百里基地のファントムや九州に行った二式大艇など、屋根ぐらい付けて欲しいです。=^_^=
2023年10月21日 8:43
おはようございます。
こんなすごいものが無造作に置かれているなんて一体…(^_^;)。
というか、目の前で剥き出しのエンジンが見れるなんて、その場に出くわしたら1時間は眺めていれる自信があります(笑)。

これに乗る人たちは常に命がけ。
おっしゃるように、敬意を払っていきたいものですね。
コメントへの返答
2023年10月21日 11:44
こんばんは~
非常に驚きましたね。
現行の主力戦闘機のエンジンを生で見られるのはここだけかも知れません。

F-15は格闘戦で撃墜された事がない無敵の戦闘機です。世界中でただ一機撃墜された機体で、本当に貴重なものです。もう少しちゃんと展示して欲しいです。

パイロットは脱出した際、空中で破片に囲まれていてぶつかりそうで怖かったというような話をしていたそうです。
=^_^=
2023年10月21日 12:31
F104スターファイターは特撮シリーズでもお馴染みで、子供頃は一番格好良い戦闘機だと自負していました。
ペンシルロケットのような機体がSFチック好きです。
木更津の航空自衛隊に展示されていて時々見に行きます。
コメントへの返答
2023年10月21日 14:54
私もF104が好きですね。
翼端に増槽付けた姿が未来的で今でもカッコいいと思います。日本では”栄光”というサブネームが付いていたのですが馴染まなかったです。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式。 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける。
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式。 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation