• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

アクセルペダル ブレーキペダルの話

うちのプレリュード ペダル周りです。

ATですから”ヒール&トゥ”やる訳ではないのですけど、常にしっかりした操作感が欲しい部分はあります。
alt
大した作業ではありませんが、ペダルとヒールパッドをウェットシートで丁寧に拭いてみました。そうすると靴に伝わるペダルのグリップ感が確実になり、凄くシックリするようになりました。本当に全然違います。

…床が油でベタベタな中華料理店とか行ったら、靴底とペダルは脱脂した方が良いかも知れませんね。ちょっと目から鱗でした。=^_^=

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2024/04/29 20:13:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ヒール&トゥじゃなくて
KSeeさん

市販車にヒール&トゥは不要?
ピータン(MT好き!)さん

ミニのアクセルペダルの考察(ヒール ...
ケンタツキさん

アクセルペダルをノーマル戻しする
ケンタツキさん

アクセルペダルかさ上げ
まいりさんさん

アクセルペダル調整しました。
F39さん

この記事へのコメント

2024年4月29日 20:26
各ペダルと靴との関係は奥が深く
とても面白いです
私はなるべく靴底が薄くペダルからの情報が感じやすい靴を選べますし
洗車時やメンテナンス時に
実はペダルも拭き掃除しています
安全の為 楽しいドライブの為
愛車との対話の為♩
好きです この感覚!
コメントへの返答
2024年4月29日 20:31
IKEさん 流石ですね。
運転しやすい靴というのは意識していましたが、ペダルに油が乗ってるなんて事はあまり考えていなくて、今回の拭き掃除でちょっと驚いた次第です。対話の密度が高まった感じです。=^_^=
2024年4月29日 20:59
コンバンワです
最近はそーでも
なくなったのですが、

ラーメンの山〇家さんの床は
かなり油でツルツルでした(危)。
コメントへの返答
2024年4月29日 21:18
こんばんは~
油でツルツルな店ありました。ちょっとベタッとした店はまだありますね。靴底が傷みそうです。=^_^=
2024年4月29日 21:47
靴といえば昔アルファに乗っていた時に買ったドライビングシューズがあります。
ブランドモノの結構高い靴でしたが、あまり足に馴染めずにそのままお蔵入りです(笑)
バイクのブーツもそうですが、やっぱり足に馴染む靴は操作感が全く違いますね。
コメントへの返答
2024年4月29日 22:17
靴は相性みたいなものがありますよね。昔購入したドライビングシューズが非常に良かったです。
ライディングブーツほどの拘りがなかったので、もう一度色々と考えてみます。=^_^=
2024年4月30日 8:19
AE86乗っていた頃に、アクセル、クラッチ、ブレーキに被せるタイプのペタルカバー付けてましたね。
どうしても靴底によっては滑って、感触が良くなかったので。
昔は普通にカーショップで売ってましたが、ATが増えてから見なくなりましたね。
コメントへの返答
2024年4月30日 19:55
ペダルカバーは位置調整に苦労するといった話も聞きますね。量販店には置いてありましたが、ちょっと二の足踏む感じです。カッコいいんですけどね。
=^_^=
2024年4月30日 22:17
こんばんは!
ペダルの重要性、おっしゃる通りですね。GTIもR.S.もアルミペダルでゴムの滑り止めがついてはいるのですが、ラフなペダル操作をするとかえって滑りやすくヒヤッとすることがあります。
操作系のメンテの大切さを思い出させてくれました(^^)
コメントへの返答
2024年4月30日 22:27
こんばんは~
ペダルとかレバーとかシートとか、ドライバーと接する部品は本当に大切ですよね。
ペダルの油分や汚れを落とすだけで運転がこれほどシックリくるとは思いませんでした。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation