• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

知られざる房総のユートピア

房総のユートピアに来ました。 しかし何か以前と様子が違う…。そうか、一部解体されてしまったのか。改修して再開といった話も聞いていたのだが、果たして。 町おこしの小屋 名前は威勢が良い。 是非お願いしたいです。 上に登って行きます。 おおっ ここはイスカンダル星か 人の記憶を宿す花 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/04 19:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年05月02日 イイね!

風が強かった休日

抜けるような青空 風が強いけど、今日はバイクに乗りたい。 そんな訳でSC50で発進 しかし、少々狼狽えるような強風…。 ダム湖を見下ろして、帰宅の途へ まぁ、こんな日もある。 でも、満足。 帰って、STAY HOME BEER これもまた連休の醍醐味かな。=^_^ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/02 17:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年05月01日 イイね!

GWでも房総を巡る

さてさて連休です。 さりとて、やる事は変わらず今日も房総巡り 気持ちの良い朝です。 やっぱりここは好きだな。 次はここです。 2年前の台風で鉄塔が倒壊し房総は大変な事になりました。 強固な骨材で再建されていますね。 脈絡なく4WS動作確認 猿が生息す ...
続きを読む
Posted at 2021/05/01 22:47:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年04月25日 イイね!

房総を巡る

野口シートでの表皮張替えが完成しました。 今度はディンプルメッシュです。 最近はハンターカブのシート製作で忙しいらしいです。 今回は結構納期が掛かりました。 ダカールラリー優勝車と同じマテリアルと技術で作られています。 私にその価値が分かるかどうかといえば、分かります。 お尻が痛くならない ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 21:03:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年04月22日 イイね!

夢の跡に新型VEZEL現れる

VEZEL登場 …ここは。 夢の跡地 建物の色が薄くなったね。=^_^= 車高を落したらカッコ良さそう。 このクルマは売れるでしょうか…。
続きを読む
Posted at 2021/04/22 21:14:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年04月20日 イイね!

茨城を巡る-3

霞ケ浦湖畔 次のポイントへ移動します。 こんなところに公園があって誰が立ち寄るのか…と思いつつ 知る人ぞ知るといった公園は好きです。 展望台に上ってみます。 素晴らしい景観です。 故郷の山 筑波山が遠くに見えます。 茨城って凄く良い県です。 田舎ですけど、素朴で美しい景 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/20 19:28:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年04月19日 イイね!

茨城を巡る-2

霞ヶ浦 湖畔に来ました。 ここは今ジェットスキーで賑わっています。 ちょっと騒々しくて苦手…。バイクも同じか。 ここには旧日本海軍の遺構があるのです。 霞ケ浦のほとりに鹿島海軍航空隊を支えた巨大ボイラーが眠っている。美浦村大山にある同隊跡地。直径2㍍を超える円筒形石炭ボイラーが静かに ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 19:57:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年04月18日 イイね!

茨城を巡る-1

茨城です。 ”いばらぎ”ではなく”いばらき” ”き”です。 …しつこい?=^_^= 今日は風が強かったですけど、SC33で発進しました。 途中、ヘルメットの故郷で記念撮影です。 守衛さんがご親切に声を掛けてくださいました。 ”お好きに写真を撮ってください”との事で…。 ライダーさんが ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 21:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年04月13日 イイね!

本当に欲しいものは 買う

日々日々欲しいものはあるのですが、 段々に物欲は少なくなっているかな。 老後をどうするか…という重い課題が目前に迫っているからでしょうか。 それでも、本当に欲しいものは買うべきだと私は考えています。 何でもかんでも買うという事ではなく、 悩んで悩んで、本当に欲しいものを買うという事です。 そ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 20:02:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年04月11日 イイね!

伊藤かずえさんの CIMA

大映ドラマのヒロイン 伊藤かずえさん 私は熱中して見ていました。(^^ 彼女のシーマは30年選手で、この度日産でフルレストアされるそうです。 各方面で話題になりましたので、ご存知の方も多いでしょう。 有名人だからこういう扱いになるのか、と言えばそうですよね。 企業イメージのPRとして最大の ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 19:15:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation