• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2021年02月16日 イイね!

新しい枕を試す

嫁様が言うには、私は結構いびきをかいているらしい。 お酒を飲んだ日は酷いと…。 うるさい云々よりも、いびきは睡眠障害です。 熟睡出来てないって事になるのです。 昼間の集中力にも影響してくるので、何とかしたい。やっぱり時々は眠いのです。 そこで、ちょっと気になった枕が有ったので購入してみました ...
続きを読む
Posted at 2021/02/16 18:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年02月14日 イイね!

丸山モリブデン

YouTubeで話題の丸山モリブデン 添加剤として、モリブデンは珍しいものではなく一般的にも販売されて います。配合済みのオイルもありますね。 HONDA純正で販売されていたULTRA GPは二輪車用で有機モリブデン 配合でした。クラッチが滑る事はなく、ミッションタッチも優れたオイル でした。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 18:44:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年02月13日 イイね!

茨城の湖を巡る

最初に元茨城県民として強調しておきたいと思います。 ”いばらぎ”ではなく”いばらき”です。 『ぎ』ではなく『き』 です。 私も割と拘っています。=^_^= 私の実家は茨城県南部にあります。 両親は高齢で、父親は大きな手術をして免疫力が落ちているでしょう。 感染リスクがあるし…。 そんな ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 20:02:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年02月11日 イイね!

古き良き高級カーオーディオの世界

ALPINE Juba 7909J アンプレスCDヘッドユニット 高級カーオーディオを代表する名機です。 伝説的な音質の素晴らしさに加え、 フェイスの質感もバブル期ならではのコストが掛ったものです。 グリーンに光るスイッチに高揚感を覚えた人も多かったかも知れません。 こういう贅沢な世界は ...
続きを読む
Posted at 2021/02/11 21:24:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2021年02月08日 イイね!

加藤隼戦闘隊

新型隼 これはカッコいい。 加藤ではないけどね。=^_^=
続きを読む
Posted at 2021/02/08 22:29:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年02月07日 イイね!

SC50 サスセッティング

二日続けてSC50発進 思い立ってサスセッティングをしてみる事に。 …といっても大した事をする訳でもなく、減衰を弄るだけです。 基本は標準セッティングです。 しかし冬季はサスのオイルも硬くなっているので、動きも渋いはず。 事実、跳ねるし乗り心地は悪い。 ちょっと減衰弱めればどうかな。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 17:52:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年02月06日 イイね!

春のような日でした

いつものコンビニです。 ZX25Rのオーナーさんと歓談 スローライフでしょうか。悠々自適な感じで羨ましいです。 人生いろいろあります。 私もこんな風になっていきたいと、密かに画策しています。=^_^=
続きを読む
Posted at 2021/02/06 20:51:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月05日 イイね!

アルティメットフォーム

アルティメットスポーツ 新型”隼”登場 最大出力は先代より落して実を取るという。 スズキらしい…。 それにしても、凄いオーラを纏っています。 究極の力を持つクウガに乗って頂きたい。 公道に現れる日を待つとしましょうか。=^_^=
続きを読む
Posted at 2021/02/05 19:57:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年02月03日 イイね!

オフィスのアクリル板のメンテナンス

飛沫感染対策アイテムのアクリル板です。 オフィスでは定番になりつつあります。 これが帯電して埃を呼び寄せるのです。 カラ拭きしようものなら、バチバチと静電気で凄い事に。 曇ってくるし、埃が付いて汚らしいし、仕事していても閉塞感に 苛まれますね。 今日は零系フィニッシュ剤で拭いてみました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/03 22:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年01月31日 イイね!

房総 菜の花

今日もプレリュードで発進 途中、関尻会メンバーの皆さんと合流し暫し歓談しました。 ちょっとの時間でしたが楽しかったですね。=^_^= お見送りして、鴨川方面へ もう菜の花です。 鮮やかな黄色い花が勇気をくれるようです。 早く平穏が訪れて欲しい。そう祈ります。=^_ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/31 17:03:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation