• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

時が流れても変わらないんだな

今日もダムドライブです。 もう何年もこんな事しています。 時々自分のブログを見返していますけど、 やってる事が昔と全然変わっていませんね。 もはやライフスタイルなのか、何なのか…。 水辺には癒しがあります。 日々のストレスや苦しい事も吹く風に剥がれ落ちて行くようです。 変わっていないと ...
続きを読む
Posted at 2018/02/17 20:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月05日 イイね!

戦艦大和 百隻分

史上最大の戦艦 大和 その基準排水量、即ち重さは64,000トンです。 百隻あれば640万トンです。 それは実は年間のフードロスの量とほぼ同じです。 巨大戦艦大和百隻分の食べ物が毎年廃棄されているのです。 これが異常でないはずはありません。 毎年の恵方巻です。 私も頂きましたが、売 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/05 23:50:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月02日 イイね!

図柄入りナンバープレート

こんな事やるならナンバープレートカバーを禁止にする意味がないと 思ったりしますが…。 まあ、それはそれとして 賛否両論ありそうですが、茨城県南をイメージさせるデザインで綺麗ですね。 ナンバーはそのままで行けるそうなので交換してみようかな…。=^_^=
続きを読む
Posted at 2018/02/02 22:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年01月31日 イイね!

湯を切れば、そこはダムでした

これは日清焼きそばUFOの意欲的な企画です。 湯切りをしながらダムの放水を連想した人は多いのではないかと思います。 プラスチック製のダム湯切りプレートを装着すれば放流の高揚感を味わう 事が出来るのです。 このプレートは ダムマニアとして有名な宮島氏の監修、併せて国土交通省の協力により 完成 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 21:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2018年01月04日 イイね!

新年の始まりは穏やかに

空には筑波 白い雲 野には緑を映す水… *茨城県民の歌です。(^^ しかし、この日は凄い風でした。クルマから降りるのを諦め車内から撮影しました。 大昔ですが、私はここで湖水浴した事があるのです。 とても澄んだ綺麗な水だったと記憶しています。再び湖が甦ってくれるよう 願っています。=^_^= ...
続きを読む
Posted at 2018/01/04 18:14:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月30日 イイね!

年末といっても普段のペースで

新しくシクラメンを迎えました。 以前に10年咲いてくれたシクラメンがありました。 清々しくも優しく、気品があって好きです。 また長く咲いて欲しいと願います。 寒いですけど、CBR954RRで発進します。 電熱グローブは暖かくて最高です。 足用カイロとヒートテックインナーで冬でも最強。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 20:31:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月23日 イイね!

ファントムのお尻には顔がある

カメラが顔認証しました。=^_^=
続きを読む
Posted at 2017/12/23 17:19:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年12月21日 イイね!

天国にいちばん近い島

何故か急に思い立って、DVDを見ました。 角川映画のヒロイン、原田知世さんが出演する懐かしい映画です。 演技や台詞回しが昔っぽいですけど、ニューカレドニアの美しい海と 相まってとても印象深いものがあります。 見終わって、ちょっと余韻に浸っています。 宇宙戦艦ヤマトの出渕裕監督や マク ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 22:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月19日 イイね!

購入して良かったと思えるアイテム

今回もLEDに関する話です。 このH4 LEDバルブは嫁様のポルテに装着しました。 2年を経て、評価出来るものだと言えます。 明るい、カットラインがキチンと出る。 メーカーの良心を感じられる造りも評価ポイントです。 ただ、冷却ファンのせいか若干ノイズがでます。 これはドライバユニッ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 23:03:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年12月12日 イイね!

CBR954RR ヘッドライトLED化を検討…

FCLのH7LEDヘッドライトを入手しました。 造りも良くて、期待できると思ったのですが、そのままでは装着出来ない事が 分かりました。 954はアダプターを介してハロゲンバルブを固定しているのです。 端子の寸法も違います。 うーん残念。 もうちょっと勉強してから購入すべきでした。 という ...
続きを読む
Posted at 2017/12/12 23:17:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 18:48:06
白洲次郎のウイスキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 22:19:55
2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation