• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

久々の晴天の休日は嬉しい

赤いCBRを前にしてトキメキを取り戻す。俺はまだこっち側にいるのだ。 …と呟きながら、954で発進しました。 さて、先般施工したこいつの効果はどうかな。 …プラシーボといってしまえばそれまでなのですけど、 高速では心なしかバイクが軽いです。 レーンチェンジやアクセルオンでの挙動が違っている ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 19:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年09月18日 イイね!

クルマ弄りとかバイク弄りとか

雨が降る前に少し走って来ました。 ダンパーキットなど足回りを新調したので微調整を実施です。 粘るような直進性を感じたので、フロントの減衰を1クリック弱めてみました。 軽快感が出て良い感じになりました。 それにしても、足回りリフレッシュの効果は素晴らしいです。 クルマが生まれ変わったくらいのイン ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 12:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月10日 イイね!

謎のトヨタ純正部品

モールディングテープというアルミのシートです。 バンパーの角、裏側四ヵ所にこれを貼れば空力特性が向上するらしいです。 レクサスの全車、最近ではハチロク後期に採用されているとか…。 トヨタは特許を取得したという事です。 「貼れば性能が上がる」 そんなオカルティックなアイテムをトヨタがやってし ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 22:03:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年08月31日 イイね!

STREET FLEX 取り付けの謎

グリーンのスプリングが付いたものが新しいSTREET FLEX 黒が旧FLEXです。 フロントダンパーのシェルケース”ダンパーフォーク挿入部”の形状が違っていて、 装着出来ないのだそうです。旧FLEXのシェルケ-スに交換して装着して頂きました。 この辺りは4型も5型も同じだと思っていたのです ...
続きを読む
Posted at 2016/08/31 20:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年08月28日 イイね!

EK2で温泉猫に会いに行こう

代車のシビックEK2です。このクルマに乗るのはこれで3回目になります。 何か90年代の懐かしいような心地良さを覚えるドライビングです。 カーナビもなく、気儘に走る楽しさを思い出させてくれるのです。 パワーは無いですけど、スムーズで快適。(^^ 久しぶりに粟斗温泉(あわとおんせん)に行ってみま ...
続きを読む
Posted at 2016/08/28 20:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2016年08月21日 イイね!

マルケス バンク角68°

こりゃ凄いね。Σ(・□・;)
続きを読む
Posted at 2016/08/21 10:05:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月18日 イイね!

プレリュードは整備のため宇都宮へ

懸案だった足回りの整備の為、宇都宮のVISIONさんに向け出発しました。 実のところ随分前から違和感を感じていたのですが、忙しさを言い訳に対応を 伸ばしてしまっていました。こうなってしまうと走りの楽しさは半減してしまうのです。 ”FUN TO DRIVEはキチンとした整備があってこそ”と再認識 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/18 20:29:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年08月09日 イイね!

夜ドラ 足回りチェック

緩んでいた車高調を増し締めしたら、足回りの微細な振動がほぼ解消しました。 ロアブラケットのロックは緩みやすいような感じがします。 追記 やっぱりダメだ。(>_<)
続きを読む
Posted at 2016/08/09 22:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年07月30日 イイね!

真夏の房総

梅雨明けして最初の休日です。 強烈な青空ですね。(^^ 東金の雄蛇ヶ池(おじゃがいけ)に来ました。 虫獲りしてますね。 ポケモン獲りする子供達より、こういう子供達が好きです。 ここは千葉なのか‥。(^^; 灌漑用の大池で、完成したのは400年も前だそうです。 雄蛇ヶネコ登場。=^ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 20:26:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年07月24日 イイね!

涼しい夏の朝はダム巡り

真夏とは思えない涼しい朝でした。今日も954で発進しました。 佐久間ダムです。 ここは桜の季節は良さそうです。 実は長狭街道からアクセスした方が近いと知りました。(^^ 続いて戸面原ダム周辺です。 房総の奥深さを感じます。 謎の廃屋を発見しました。半開きの ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 17:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 18:48:06
白洲次郎のウイスキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 22:19:55
2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation