• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2016年07月22日 イイね!

風洞実験室

マルク マルケス+CBR1000RR  当然、他メーカーのヘルメットの空力特性も計れるそうです。 ちょっと衝撃的なデータもあるとか、ないとか…。(^^; 余談ですが、ヨーロッパ仕様のX-14はX-SpiritⅢという名前で販売されており こちらはECE 22-05という規格で作られているよ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 21:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年07月18日 イイね!

暑くてもバイクで走る

暑くて湿気が凄い朝でしたがCBR954RRで発進しました。 愛宕山自然動物園という看板が目に入り立ち寄ってみる事に。 自然豊かな森のなかに川が流れていますね。 洞窟を発見しました。(^^ 綺麗ですね。周囲には鳥の声がこだましています。 こういう雰囲気が大好きです。 お猿さんの動物園です ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 18:55:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年07月17日 イイね!

エアコン

そろそろ買い替えようかなと思っています。 標準機から高級機まであって悩んでしまうところです。 エアコンはクルマと同様に省エネ技術が進んでいます。 ハイスペック機種はものすごく高いですが、とても快適で省エネです。 10年使えばイニシャルコストを回収して余りあるとも言われています。 フィルタの自動清 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 08:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年07月12日 イイね!

宇宙の果ての向こう側

そこには何があるのか。 一体どうなっているのか。 さらにその向こうはどうなっているのか。 自分はこの世に生まれる前は何だったのか。 死んだあとは何処に行くのか。 考えたって分からない。ただ前向きに進んで行くしかない。 …ちょっと疲れたので今日は代休頂きました。 他愛もなく時間と戯れ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/12 18:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年07月07日 イイね!

気になる足回りの振動

・最近、ブレーキングで振動が出る。 ・ハンドルを切った時に「コトッ」って感触が伝わる。 タイロッドエンドを疑っていますが、果たして…。 ドラシャブーツもそろそろだし、諸々大掛かりに対策する必要あり。 粛々と準備中です。放って置くとダメージ広がるしね。=^_^=
続きを読む
Posted at 2016/07/07 21:41:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年06月26日 イイね!

昔、こんな青空に出逢った事がある

今日の午前中は仕事でした。 来週の土日も仕事、再来週の土曜日も仕事。 …という事は、7月10日まで休みがない。(-_-;) しかし、仕事が終って帰宅したら素晴らしい青空です。(^^ そんな訳で軽くドライブです。 疲れで倦怠感。でも心地良い。 こんな気持ちの良い青空の下で、笑顔でいた事がある ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 19:20:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月23日 イイね!

戦艦大和の「いま」

生頼範義氏により描かれた沖縄特攻時の大和です。 度重なる攻撃により大和は撃沈されてしまいます。 それから71年  海底の大和 最新の映像が公開されました。 これは艦首部分、菊のご紋章です。 しかし以前見た時とは雰囲気が違います。 …フェアリーダー部分が脱落し、着底しているようです。 次に ...
続きを読む
Posted at 2016/06/23 21:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軍艦 | 日記
2016年06月15日 イイね!

2016東北紀行

恒例のさくらんぼドライブです。今年も東北に向けて出発しました。 いわきジャンクション 磐越道郡山方面に進みます。 猪苗代湖に到着しました。 上戸浜です。「うえとはま」ではなく「じょうこはま」と読みます。 バイクツーリングでも必ず立ち寄っています。 プレリュード奥会津ツーリングで来たのは07年 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/15 18:04:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年05月29日 イイね!

CBR929/954RR 900シリーズ ミーティング

ミクシィユーザーさん主催のCBRシリーズミーティングに参加させて頂きました。 レア車だと思っていた愛車ですが、同型機の整列には圧倒されました。(^^ フォトギャラリー:CBR929/954RR SC28/33ミーティング
続きを読む
Posted at 2016/05/29 20:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年05月22日 イイね!

アクアライン NR750 葉桜の親水公園とか洗車とか

アクアライン 海を渡る橋  それを作り上げた技術力、情熱は素晴らしいのだと。改めてそう感じました。 唯一無二 孤高のマシンに遭遇 NR750 楕円ピストン4気筒DOHC32バルブ8コンロッド ドライカーボンのカウリング このバイクを作り上げた技術力、情熱は素晴らしいです。 片倉ダム ダ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/22 19:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 18:48:06
白洲次郎のウイスキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 22:19:55
2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation