• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

装備を考えれば安いとも言える

HONDA CBR1000RR SP 前後オーリンズサスにラジアルマウントのブレンボキャリパー。 ボルトのトルク管理まで精密に行なったシャシーはノーマルとは別格…。 200万円は、ある意味バーゲンプライスです。 頑張れば買えるかもしれませんけど、例によってカタログ眺めるだけですね。(^ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 21:26:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年01月26日 イイね!

続・地味メンテナンス作業

シートをRECAROに変えたいと思いながらも、ずいぶん時間が経ってしまっています。 今年は考えたいところです…。 純正シートのスライドレールやリクライニングメカから軋み音が出るので対策してみました。 ギシギシといった音はクルマを安っぽく感じさせてしまいます。 シートを外し、室内で作業です。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 12:46:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月25日 イイね!

VALさん主催 年始ミーティング

今年もVALさん主催 恒例の年始ミーティングが開催されました。 今日は川口から外環に乗りました。 交通情報では関越道で事故渋滞が発生しているという事です。 慌てず向かう事にしました。  関越に入る頃には事故渋滞はほぼ終息していて、思ったよりスムーズで良かったです。 会場は例年通り農林公園に ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 20:31:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月19日 イイね!

地味メンテナンス作業

昨日も今日も雪が舞う寒空です。 房総スカイラインではチェーン規制が出ているそうです。 この週末は地味なメンテナンス作業を実施しました。 毎度苦戦の異音対策ですが、今回その正体を突き止めました。 ピンケーブルのキャップが外れてコンソール内に落ちていたのです。 これが振動で暴れて異音を発していた ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 17:40:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月15日 イイね!

SHOEI HELMET GT-Air

SHOEIのヘルメット GT-Air です。 スライド式のスモークバイザーを内蔵しているので、ツーリングには便利だと 思います。 市場には同様のバイザー付廉価ヘルメットもありますが、さすがSHOEIです。 スライドメカの精度感が格段に良いと感じます。 グラフィックが私の好みです。 欲しいな~ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/15 20:57:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年01月13日 イイね!

3連休最終日はやっぱり朝ドラで締める

正月休み明けは意外と忙しくて、少しばかり疲れ気味な感じでした。 久々にバイクに乗ろうかと思いましたが、あまりにも寒くてそんな気力は起きません。 ダラダラしたりクルマ弄りしたり、そんな休みもたまには良いかなと思いながらゆっくりしました。 今朝は未明に目が覚めてしまいました。 いつもの朝ドラ高滝ダム ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 17:45:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年01月12日 イイね!

WGP 鈴鹿 伝説の闘い

私はMotoGPが大好きです。 日本GPは現在は茂木で開催されていますが、かつては鈴鹿でした。 伝説のように語り継がれるバトルがあります。 どうしても見たくなったので購入してみました。 89年日本GP ケヴィン・シュワンツとウェイン・レイニーの一騎打ちは25年を経ても 興奮します。至る所で暴 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 11:13:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年01月11日 イイね!

DUNLOP DIREZZA DZ102

ダンロップから新たなストリートスポーツタイヤがデビューしたとの事です。 DIREZZA DZ102 Z101の後継モデルです。 パターンもストリート重視の中にアグレッシブさを感じさせるものです。 なかなか良さそうですね。 次の交換の際には第一候補になりそうです。…だいぶ先ですけど。 ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 07:21:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月05日 イイね!

2014年お正月

年末年始は9連休と長い休みでしたが、終わってみればあっという間です。 茨城の実家でお酒三昧お節三昧、随分とのんびりしました。 嫁様の家にご挨拶させて頂いた際, お兄さんのR32を拝見させて頂きました。 個人的にはGTRの中で32が一番好きです。 車庫内での保管なので、極上のコンディションを維持 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 17:49:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5678910 11
12 1314 15161718
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation