• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

年末といっても普段のペースで

新しくシクラメンを迎えました。 以前に10年咲いてくれたシクラメンがありました。 清々しくも優しく、気品があって好きです。 また長く咲いて欲しいと願います。 寒いですけど、CBR954RRで発進します。 電熱グローブは暖かくて最高です。 足用カイロとヒートテックインナーで冬でも最強。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 20:31:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月23日 イイね!

ファントムのお尻には顔がある

カメラが顔認証しました。=^_^=
続きを読む
Posted at 2017/12/23 17:19:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年12月21日 イイね!

天国にいちばん近い島

何故か急に思い立って、DVDを見ました。 角川映画のヒロイン、原田知世さんが出演する懐かしい映画です。 演技や台詞回しが昔っぽいですけど、ニューカレドニアの美しい海と 相まってとても印象深いものがあります。 見終わって、ちょっと余韻に浸っています。 宇宙戦艦ヤマトの出渕裕監督や マク ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 22:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月19日 イイね!

購入して良かったと思えるアイテム

今回もLEDに関する話です。 このH4 LEDバルブは嫁様のポルテに装着しました。 2年を経て、評価出来るものだと言えます。 明るい、カットラインがキチンと出る。 メーカーの良心を感じられる造りも評価ポイントです。 ただ、冷却ファンのせいか若干ノイズがでます。 これはドライバユニッ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 23:03:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年12月12日 イイね!

CBR954RR ヘッドライトLED化を検討…

FCLのH7LEDヘッドライトを入手しました。 造りも良くて、期待できると思ったのですが、そのままでは装着出来ない事が 分かりました。 954はアダプターを介してハロゲンバルブを固定しているのです。 端子の寸法も違います。 うーん残念。 もうちょっと勉強してから購入すべきでした。 という ...
続きを読む
Posted at 2017/12/12 23:17:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年12月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。 回答:トヨタ ポルテ Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。 回答:H4 この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。 ※質問を編集、削除しないでください。
続きを読む
Posted at 2017/12/11 15:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月10日 イイね!

12回目の車検完了

滞りなく車検完了しました。 新型シビックセダンと記念撮影です。思ったよりカッコいいです。 ただ、少々デカいかな。(^^ それにしても、12回目、25年…。 そう思うと感慨深いものがありますね。 このクルマを買った時、私は20代の若造だったのです。 気負わず、楽しみながら、行けるところまで行 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 18:09:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年12月07日 イイね!

戦艦山城 扶桑 発見される

戦艦山城 戦艦扶桑 戦艦武蔵に続いて山城 扶桑も発見されたそうです。 同型艦の二隻 しかし開戦時既に旧式艦扱いでした。 足が遅く、主砲を発射すれば艦の構造物が破損するなどの欠陥も抱えていたのです。大規模な改装が施されていますが、両者艦橋の造形はかなり違います。比較されると興味深いです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/07 22:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軍艦 | 日記
2017年12月05日 イイね!

中央分離帯にワイヤーロープ設置

対面通行でのリスク軽減という事です。 でも、個人的に、バイクには危険かも知れないと思っています。 万が一接触すれば人間はスライスされてしまう可能性があります…。 しかし対向車が飛び出してくる事を考えれば、リスクはプラスマイナス増減なしでしょうか。 ワイヤーロープにテフロンチューブを被せる ...
続きを読む
Posted at 2017/12/05 22:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高速道路 | 日記
2017年12月03日 イイね!

大空羽ばたく紅の翼

整備完了した紅のCBR954RRで出撃してきました。 今日は穏やかでとても気持ちが良かったです。 =^_^=
続きを読む
Posted at 2017/12/03 17:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56 789
10 11 1213141516
1718 1920 2122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation