• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2018年09月07日 イイね!

秋の夜


何か鬱々とした気分です。

日本列島は災害の連続です…。

北海道のみん友の皆さんは無事なのでしょうか。

相当なご苦労されているはずです。

うちの会社の支社も昨日は休業したと聞きました。
お世話になった支社長さんも今大変な思いをして
いるかと思います。

何も力になれず、
ただ呑気にしていて良いものか。

義援金で協力させて頂くぐらいしか出来ません。
でも、何もしないより良いに決まっています。

各地の一日も早い復興を祈り、出来る事を続けて行きたいと
思います。
Posted at 2018/09/07 21:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月13日 イイね!

初夏の房総 海鮮丼ドライブ2018 報告編




今年も無事に楽しく開催させて頂きました。
2005年からやっているツーリングなので、続いている事に感慨深い
ものがありますね。

その時のツーリングレポートがVALさんのHPにあるので、久々に読ませて
頂きました。…懐かしいです。

2005年 VALさんの房総ツーリングレポート
かなり盛り沢山な内容でしたね。
VALさんは写真が上手なので、今見てもその時の臨場感が伝わって来ます。


春季のツーリングとしては2012年以来続いていて今年で7回目です。
何と一度も雨で中止になった事がないのです。

いつも天の神様が味方してくれているようですね。

ただ走って、美味しい海鮮丼を食べてくる。そんな毎年ワンパターンな
ツーリングなのですけど、安心して楽しめる良さはあるかなと思っています。

ブログのみでの告知としていますが、みんカラを通じて同じ価値観を
持った大人の方々にご参加頂いています。クラブとかメンバーとか規約とか、
そういったものは個人的には面倒なので一切なしです。

3年前からはcanonさんにバイクで参加して頂いて、ルートサポートお願い
しています。今回も幹事怠慢で色々アシスト頂き有り難うございました。(^^;

はな房の海鮮丼です。

毎回食べて、いつも美味しいなぁって思います。

クルマ談義、世間話しながら意外な共通の趣味があったりして本当に
楽しい時間です。

海辺を散策したりするのも楽しいですね。

快晴ならもっと良かったのですけど
それでも雨に祟られなかったのが不思議です。房総は降り出しが遅かった
ようです。皆様の善業の賜物かと。

今回、プレリュードは4型が3台 5型が2台でした。

生存率は下がっていますけど、皆さん大事にされています。

参加の皆様 今回も有り難うございました。
皆様のブログを読まさせて頂き余韻に浸っております。(私は手抜き…)
=^_^=

フォトアルバム:初夏の房総 海鮮丼ドライブ2018
Posted at 2018/05/15 14:36:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月09日 イイね!

13日(日)の天気予報は…


海鮮ドライブを予定していますが、天気予報は微妙です…。
青空が出るよう天の神様にお願いします。

最終決定は前日のお昼までにしたいと思います。
ブログにてご連絡とさせて頂きますね。

ちなみに集合は前年と同じ某所コンビニになります。

連休明けはいきなりストレスフルだし、

週末は本当に走りたいぞ。=^_^=


Posted at 2018/05/09 21:27:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年04月04日 イイね!

夜、ナビ画面オフで走ると懐かしい気分に浸れる



昔はナビなんて無かったし。
ただ音楽を聴きながら走っていましたね。

画面をオフにしていると、何故か色々な思い出が蘇ってきます。

何だかとても懐かしい感じ…。=^_^=
Posted at 2018/04/04 23:10:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年04月03日 イイね!

海鮮丼ドライブ告知です


恒例となりました海鮮丼ドライブの告知です。

房総の素晴らしい自然を楽しみながら美味しい海鮮丼を頂きたいと思います。
皆様宜しくお願いします。=^_^=


5月13日(日) 晴天にて決行させて頂きます。


毎度毎度堅苦しい書き方で恐縮ですが、 参加資格は下記の通りとさせて頂きます。

・みん友さんでコメントのやりとりがある方とそのお友達
・ブログなどで過去コメントのやりとりがあった方
・私とお会いした事がある方とそのお友達

*そのほかの方でもご希望あればご連絡ください。

参加される方はメールまたはコメント、みんカラメッセージでご連絡ください。

コースなどは例年通りですが、追々練っておきたいと思います。


集合時間及び場所などは個別にご連絡させて頂きます。

雨天の場合、もしくは天候が怪しい場合は無期延期となります。
晴天となるよう一日一善の取り組みを宜しくお願いします。(^^
Posted at 2018/04/03 19:27:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation