• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

夏の朝活

毎度の朝活です。
涼しいうちにバイクで走り抜けて爽快感を味わいます。

alt


ヘルメットにはベンチレーションが装備されています。
これが無いと、夏のバイクは無理ですね。走れば涼しいです。
alt
メッシュジャケットと併せて、そこそこ快適に走れます。


ダム湖の景観
alt

もう何年も、いや10年以上こんな事ばかりしています。それ以上かな…。
それが飽きないんですよね。
こんな生活していられるのは結構幸せなんだな…と思います。

alt



alt


今日は会うかなぁ…と思っていたら、
やっぱりcomachanにお会いしました。今日はZRでしたね。=^_^=
alt
大したものではありませんが、記念の品をお渡しできて良かったです。

次回はハヤブサのお披露目楽しみにしています。=^_^=

Posted at 2023/07/22 20:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年07月17日 イイね!

暑いけどバイクに乗る

凄まじい暑さです。
熱中症になってしまわないよう水分補給しながら過ごしてます。

しかし、こんな暑いのにバイク乗りたい訳です。
朝早く出て、一周してきます。
alt
車検完了後、除電パーツの効果もあり非常に好調なSC33
かなりご機嫌な走りです。

意外にバイクで走っている人が多いです。
私と同様で、休憩したら帰宅するってパターンみたい。

ヘルメットはスモークシールドです。
alt

夏の陽射しを遮ってくれますね。紫外線もカットするのだそうです。夏は曇り止めのドライレンズを装着しないので、スモークでも良く見えます。SHOEIはミクロン単位でシールドの歪みを追究しているので、眼の疲れも最小限だと感じます。

ベンチレーションで走行中はまずまず涼しいです。

夏の青空 梅雨明け宣言はまだなのです。
alt


朝ご飯食べよう。
alt

ゼンショーグループとなったバーガーです。持ち帰りにして、バイク見ながらモグモグ食べます。消費税2%お得になります。

絶品なチーズバーガーです。
alt

少しばかり高いけど、これが結構美味しかった。
次回また食べよう。=^_^=


この日ちょっと残念だったのは
駐車場がタバコの吸い殻や空き缶、ペットボトルが散乱していて結構汚かったのです。バイクライダーの仕業とは思いたくありませんが、”バイク好きに悪い人はいない”なんて話は嘘だと思っています。どの世界にもモラルもマナーもなく、自分勝手に生きる人は多いです。バーベキューやればゴミも残飯もそこに棄てて帰る…。釣りをやれば釣り針もゴミも投げ捨てて帰る…。富士山はゴミの山…。

自然は素晴らしいなぁと言いながら、その自然を汚してくるとはどういう事なのか…。日本人の美徳とか民度なんて今や酷いものです。若者だけでなく老人にも酷い人が結構多いと感じますね。SDGsとか言って、自分の利益の為の標語でしかない…そんな輩にはなりたくない。

しかし、もちろんキチンとしている人達もたくさんいます。
自分も街を汚すような真似はしない。自然に感謝して生きよう。そんな風に思う訳です。思うだけではなく、今自分が出来る事を日々実践です。


Posted at 2023/07/17 16:21:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年06月11日 イイね!

SC33 25周年 車検完了

此奴との付き合いもついに四半世紀になりました。
本当に俺も歳取る訳だな…。

alt
節目の車検なので諸々対策しました。

〇ラジエーターセラコート塗装
alt
黒々とした感じが素晴らしいです。
曲がったフィンの修正をして、セラコートという塗膜が強く薄い塗装をしました。放熱性にも優れているそうなので夏の冷却に期待です。併せてウォーターポンプカバーも施工しました。

〇ラジエーターホース交換

alt
純正品は廃盤なのでSAMCOのホースに交換です。
マークが逆さになってしまうのが少々残念。耐久性は高いと聞いています。

〇前後スプロケット ドライブチェーン交換

alt
サンスター3点セットで購入しました。
割とお得な感じですね。スプロケットは有名ですが、チェーンはあまり聞きません。国内のメーカーとコラボしたという事だと思います。スプロケットとの噛み合わせの相性を追究して開発されているそうです。…耐久性は追々検証です。ちなみに歯磨きのサンスターも同じ企業さんだそうで”歯”の繋がりでしょうか。

ナットは錆びないようにZETAのチタンに交換しました。質感高くて良いですね。

こうやってリフレッシュするとモチベーション上がりますね。
これであと10年は戦えます。=^_^=

Posted at 2023/06/11 19:18:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年06月05日 イイね!

SC33 ラジエーター フィン修正 セラコート

SC33:CBR900RRです。
ラジエーターの潰れたフィンを修正・塗装しました。
alt
25年もの間、頑張ってきました。文字通り風雨に耐えエンジンを冷却し続けてきたのです。そんな訳で労いの気持ちを込めリフレッシュする事にしたのです。

今回はショップ経由でAWANOコーティングに依頼しました。潰れたフィンを修正し、さらに”セラコート”という特殊塗装を施工したのです。”セラコート”は”ガンコート”よりも強く放熱に優れているそうです。耐熱温度はなんと1200℃、塗膜が薄いためラジエーターには適しています。

前面は長い使用の為に腐食も有り、新品同様とはいきませんが結構なレベルで綺麗になりました。これであと10年は戦えそうです。=^_^=

関連情報URL : http://awano-coating.com/
Posted at 2023/06/05 19:46:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年06月03日 イイね!

修理して長く使おう


7年以上愛用しているアルパインスターズのライディングブーツです。
これで地球を一周以上走りました。我ながら物持ち良い。
alt
サーキットエントリーモデルですが、公道では十分以上です。
柔らかくて履きやすい。

ソールが摩耗して更新しようかと思ったら、何と貼り替え出来るという。

そんな訳で、出来上がって来ました。
alt
これで修理費は1万円ちょっとでした。
また履けるし、嬉しいです。
足に馴染んでいるし、やっぱり履きやすい。

でも既に新しいのを注文してしまっていたのです。
alt
返品するのも面倒だし、2足交互に履く事にしますかね。

これでもうブーツは買わなくて良いでしょう。=^_^=



Posted at 2023/06/03 19:19:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation