• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

🐈ネコの舌という名のチョコレート

昨日嫁様に頂きました。
とても有名なチョコレートなのだそうです。


アッカンベーしているようなネコの顔が面白いですね。


なるほどネコの舌のような形ですね。
ザラザラっとしていればもっとリアルかも知れません。

手に持っているうちに溶けてきましたので、すぐに食べました。
美味しいですね。(^^
Posted at 2014/02/15 08:51:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2013年12月26日 イイね!

有名店での昼食

今日は得意先との商談があり、有名店で昼食を頂きました。
オムライスが美味しいという事です。
価格はなんと2,700円 庶民にはビックリですね。

今日は上司にご馳走になりました。…でなければ無理です。(^^;

店員さんは何となく高慢な感じがしました。
「有名店で食べさせてやっているんだよ」 みたいな…。



確かに美味しかったです。

でも、これが2,700円と言われると微妙ですね。
自分には味を堪能し価値を見出せる味覚がないのかも知れませんけど。

昔、母親が作ってくれたオムライスの方がずっと美味しかったな。
Posted at 2013/12/26 21:37:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2013年12月07日 イイね!

ロッキーバーガー

茨城県南部の利根町
一軒のハンバーガーショップがあります。
実家に帰る途中にあり、ずっと気になっていました。
今年初めて嫁様と立ち寄りましたが、とても美味しかったのです。
本日再び寄ってみましたので紹介してみたいと思います。

お店の外観です。
プレリュードの代車:ライフ君と撮影させて頂きました。

オープンは1983年という事で、丸30年になるそうです。
こんな田舎に何故ハンバーガーショップが現れたのか。利根店のほかに店があるのか。
こちらのブログに詳しいのでリンクさせて頂きました。
     ↓
ハンバーガーストリート:ロッキーバーガー利根店
昭和な雰囲気の店内が素敵ですね。

ラジカセは当然実働しています。BGMはベイエフエムです。
お店は地元のお母さんが一人で切り盛りしています。

親子連れで来ていた娘さんが「美味しかった~」と言って帰っていきました。
「有り難う」と店主のお母さん。笑顔が印象的でした。


昭和のレトロな雰囲気というのではなく、昭和そのものなのです。

お持ち帰りのお客様が何組かいらっしゃて少々待ちました。

程なく出来上がってきました。ウーロン茶とバーガー合計600円です。

チーズバーガーです。

レタスとトマトのコンビネーション
ミートパティは肉厚で柔らかいです。…何かとても懐かしい美味しさです。
マックのバーガーより断然美味しいです。

サーモンカツバーガー

これも香ばしくて美味しいですね。

お店から見える田園風景

和みますね。都心のバーガーショップとは段違いです。
こんな雰囲気で食事するのは大好きです。

機会がありましたら立ち寄って頂きたい、そんなお店です。(^^;
Posted at 2013/12/07 19:03:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2012年11月09日 イイね!

王将ぎょうざ倶楽部

うちでは餃子の王将を利用します。
庶民の味方的なプライスでなかなか美味しいです。(^^

ぎょうざ倶楽部のカードがあります。

期間中にスタンプを集めるとこのカードが貰えます。
特典はお食事代5%オフです。併せて1000円の食事券が貰えます。


次年度のカード獲得までスタンプあと僅かです。
という訳で、明日も夕食は王将です。(^^)v
Posted at 2012/11/09 16:35:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2012年10月15日 イイね!

モビルスーツ豆腐三昧

大人気モビルスーツ豆腐を頂きました。

まずはズゴック

非常に手が込んだパッケージングですね。


もちろん企画した方はガンダムファンなのでしょう。


美味しい肉豆腐になりました。

次はザクです。

これまた強烈なパッケージです。


キヌとは違うのだよ、キヌとは!


豆腐サラダです。

パッケージの完成度も素晴らしいですが、豆腐としても美味しいです。
少々高いですけど、遊び心があって楽しいです。

次はゾックの「豆腐プリン」など期待しています。(^^;
Posted at 2012/10/15 22:03:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation