• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

水郷~霞ヶ浦ドライブ

快晴に恵まれて、水郷~霞ヶ浦ドライブに行って参りました。
今回も飛ばし気味の報告です。


東関東自動車道 酒々井(しすい)パーキングに到着しました。
朝フクピカとシュアラスターゼロウォーターでササッと磨いておきました。
皆さんの到着を待ちます。


途中事故渋滞があったとの事ですが、予定通り集合できました。
少し雑談して発進します。佐原付近、前回投稿した写真の辺りを走行中です。

今回の参加車両は
Prelude BB1:wata-plus
Prelude BB4:瀬
PRELUDE BB8:karana/ひろたん夫妻
SKYLINE R33:Shu1802
以上4台です。



北浦から、農村部を抜けて霞ヶ浦ふれあいランドに到着しました。
写真は虹の塔です。


皆で登ってみました。入場料は600円です。
隣の水の科学館も見学出来るので納得です。(^^
気持の良い景色が広がります。筑波山、牛久の大仏が見えました。
空気が澄んでいれば富士山やスカイツリーも見えるそうです。


参加車両を見下ろします。
塔のシルエットが陰になって見えますね。

併設されている水の科学館に行って見ます。





結構面白いですね。
水のアトラクションなど、楽しんできました。

お腹が空いたので、となりの玉水苑で食事です。

和風カツ丼です。
さっぱりしていて、とても美味しいです。
実はここのとんかつは結構評判らしいですね。(^^

霞ヶ浦ふれあいランドで長い時間過ごしました。
駐車場も広いのでダラミーにも使えそうですね。

さて、霞ヶ浦大橋を渡り湖畔の歩崎公園にやって来ました。



ここは以前VALさんたちとツーリングに来た場所です。
もう5年半も前です…。
時間が過ぎるのは本当に早いと感じるこの頃です。
雑談したり景色を眺めたりと、ゆったりした時間が過ぎて行きます。


湖岸からの青空


穏やかな湖面。暖かい日差しで気持ち良いですね。

この後、湖沿いに走り、常磐道土浦北インター付近で解散となりました。
渋滞もほとんど無く楽しい一日でした。参加の皆様有り難うございました。
次回も宜しくお願いします。(^^

Posted at 2010/12/19 21:04:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   123 4
5678910 11
12 131415161718
19202122 232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation