• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

2012年お正月

改めまして
皆様 明けましておめでとうございます。

今年のwata-plus家族の正月休みは結構グータラしてしまいました。

1月1日:地元のお寺で元旦会参座 ⇒ スパークプラグ交換 ⇒ 茨城の実家へ 
      ⇒ ビール飲んで食べまくって寝る
1月2日:天気がイマイチなので出掛けるのは見合わせ ⇒ 箱根駅伝をTVで観戦
      ⇒ ビール飲みまくり食べまくって、時々パトラッシュと昼寝ダラダラ
1月3日:箱根駅伝をTVで観戦 ⇒ ビール飲みまくり食べまくり ⇒ 千葉へ帰還(嫁様運転)

1月4日:朝ドラ・スパークプラグ交換体感 ⇒ 千葉で嫁様とお参り 
      ⇒ 市原で浜寿司(回転寿司)食べまくり ⇒ お義父さんの昔話・苦労話に花が咲く
      ⇒ スーパーオートバックスで初買い物 ⇒ 来店先着90名の伊勢海老ラーメンを頂く

…とういう感じで過ごしました。
箱根駅伝をジックリ観戦したのは今年が初めてです。結構興奮しました。
東洋大学の1秒に賭ける執念、チームワークは凄かったです。
山の神と呼ばれる柏原君の走りは神というより勝ちに拘る「鬼神」でした。

柏原君が去り、東洋大学は新たなチーム構築を迫られます。
早くも来年の箱根駅伝に期待しています。(^^


新年 プレリュード始動です。
いよいよ明日は20年目に突入します。お馴染み朝ドラ発進です。(^^)/

新規交換したNGKスパークプラグの実力を検証します。
ゆっくり電極に焼きを入れるように走ります。
スムーズな回転です。一定走行後ハイカムに入れてみましたが綺麗に吹け上がります。
燃費については追って検証してみたいと思います。


いつもの矢那川ダムです。
ここは自分の心をリセット出来るリラックスポイントです。
本年もどうぞ宜しくお願いします。


ダムを見下ろす高台にはG軍:ガッツ小笠原選手の母校があります。


春になれば、このダムは桜の里となります。
待ち遠しいです。         

鎌足桜とは…
大化改新の後内大臣に出世した藤原鎌足が高倉観音へのお礼参拝のために、この地を訪れたとき、持っていた桜の木の杖をさし、旅装束を着替えたとのことです。桜の木の杖はそのまま根付き、現在に至ったといわれています。

楽しいお正月休みも今日で終わりです。
あっと言う間ですね。
明日からは仕事です。厳しい業績の中、後半戦に向かいます。

仕事がある事は幸せです。
自分がやれる事をやって、微力ながらもニッポンの復興に貢献して行きたいと思います。

今後も皆様の健康・交通安全を祈ります。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2012/01/04 21:33:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 456 7
891011121314
1516171819 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation