• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

春の房総を駆ける

春の房総を駆ける








今日は晴天の日曜日になりました。
桜の季節も終盤です。バイクで春の房総へ出掛ける事にしました。



珍しいオフ会に遭遇しました。
規律正しい整列です。当然身なりも統一されていました。
交通安全の為ご尽力頂きますようお願い申し上げます。(^^


今日はバイクが多かったです。
でも若者はいません。ライダーはシニア世代ばかりです…。

亀山ダムに来ました。

桜は先週の風雨でかなり散ってしまったようです。



房総の奥地 ダム湖と桜 花びらの絨毯です。


今日の愛機 CBR954RRです。
エンジン 足回りとも好調です。

次に片倉ダム親水公園に来ました。



展望広場に上がってみる事にします。

先日shu君と来ました。結構キツイ登りです。(^^;


200mくらい登ります。


片倉ダムが一望です。


振り返れば「道の駅ふれあいパーク君津:通称オートテラス君津」が眼下に見えます。(^^



暫し桜と戯れます。














大多喜町道の駅「たけゆらの里おおたき」に立ち寄ります。

牛さんお元気です。


豚丼を頂きました。
美味しいお肉です。味付けも絶妙でした。
ご飯は大多喜のお米だそうです。大満足です。

次なるスポットはローカル線 上総中野駅です。

懐かしい雰囲気の駅舎です。
去年うっぷれさんと立ち寄りました。


線路の脇には菜の花が咲いています。



いすみ鉄道の車両が到着しました。
存亡の危機を乗り越えて頑張って欲しいです。


帰りの給油の際、Shellの"EasyPay"を申し込みました。


"EasyPay"を画面にかざすだけで支払いが完了します。
キーホルダーに掛けておけばカードを出す必要がないので、特にバイクでは便利ですね。

いよいよ本格的なツーリングシーズン到来です。
ちょっと疲れましたが満足の一日になりました。(^^

適切な愛機のメンテナンスと安全運転で楽しんで行きたいですね。
Posted at 2012/04/15 18:22:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation