• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

梅雨の中休みは

鬱陶しい梅雨が続いていますね。
今年は台風の上陸や集中豪雨で安穏としていられない毎日です。

今日は朝から雨が上がっていました。
駆動系リフレッシュを終えたCBR900RRで発進しました。

市原SAに到着し暫し休憩です。


ヘルメット後部にはブレを抑え安定性を図るスポイラー状の部品が装着されています。
角度が5段階に調整可能です。
スーパースポーツ系は3段目にセットするのが良いとか…。
実際のところ風切音も少なく、ブレも殆んど感じないので優秀なヘルメットだと思います。


長狭街道から大山千枚田に来ました。

東京都心から一番近い棚田だそうです。



青々とした棚田が広がります。気持が良い朝です。


2010年の秋には天皇皇后両陛下がこの地を訪れました。
記念碑が立てられ、両陛下が詠んだ歌が刻まれています。


大山千枚田を越えて行くと大山不動尊があります
お参りさせて頂きました。

次はみんなみの里です。

先般の海鮮丼ドライブでも立ち寄りました。


ブルーベリーソフトを注文しました。(^^
もちろん美味しいですが、
以前食べた茨城県城里町のブルーベリーソフトの方が美味しかったので
今回はちょっと残念。(^^;

続いて鴨川の保台ダムです。

ここに来たのは数年ぶりです。立派なダムです。


穏やかな湖面です。


放水していますね。

ダムの麓には温泉があります。

粟斗温泉(あわとおんせん)です。
地元の方や日帰り入浴で利用する方が多いようです。

この温泉は看板ネコ三匹がお迎えしてくれます。

「いらっしゃいませニャン」


「いらっしゃいませニャンニャン」

でも、今日は温泉に浸かる気分ではなかったので帰らせて頂きました。
次回ご期待です。(^^
この温泉はご家族で運営しているようです。
女性の方がとても美人さんだったと記憶しています。(^^

昼前には帰宅しました。
梅雨の時期はまだまだ続きます。
皆様体調や事故には気をつけて過ごして参りましょう。
Posted at 2012/06/23 21:20:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
171819 202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation