• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

2013年お正月

皆様 新年あけましておめでとうございます。

今年も例年通り嫁様と茨城の実家にやって来ました。

近場に出掛けたり、ダラダラとテレビを見たりのんびり過ごします。


1月2日朝、ポルテ号でつくばの田舎道を走ります。


昨年、新たなトンネルが開通し、地元の交通が大幅に改善されました。
この上は峠道になっていて、頭文字系漫画の舞台にもなっています。


真新しいコンクリートが綺麗です。
当初の設計から変更がなされ、より標高の高い所を通したそうです。
それによりトンネル長が短くなり予算を削減できたという話を聞きました。


トンネルを抜けるとかなり下って行きます。
この先にはフラワーパークがあります。
常磐道からのアクセスが良くなりましたので、花の季節には行ってみたいですね。(^^


八郷町のお寺に来ました。
遠くに筑波山を望みます。澄んだ青空が広がります。


母親の厄除け祈願をお願いしました。
由緒あるお寺さんのようです。
お坊さんの有り難いお話も頂いたそうです。(^^


この日の朝はとても寒かったです。
霜柱が立っていました。(^^;


明けて今朝は阿見のプレミアムアウトレットにやって来ました。

駐車場からは巨大な牛久大仏が見えます。
台座も含めれば120mにもなります。距離感を喪失するような大きさです。
実物大ガンダムが18mですから、スケールが違いますね。(((^^;


ここのアウトレットはスリーダイヤ系の企業により運営されています。
とても賑わっています。綿密な市場調査の成果があったという事でしょう。


家を出るときは結構寒かったのですが、日差しが出て思いのほか暖かかったです。


時間が経つにつれ混雑してきました。
人混みに弱い私は次第に疲れてしまいました。


とはいえ、見ていると楽しいですね。
どのお店も福袋を用意していました。特に高級ブランド系は長蛇の列でした。(^^;


今春、千葉県の酒々井にも同系列のアウトレットがオープンします。
圏央道が出来ると商圏を取り合うのではないかと余計な心配をしてしまいますが。


本日の戦利品はT-FaLのフッ素樹脂六層コーティングのフライパンです。
低フリクションベーコンエッグクッキングに威力を発揮します。(^^

フードコートは大混雑なので、アウトレットを後にしました。


龍ヶ崎のステーキハウスでランチを頂きます。


ビーフステーキをミディアムで。(^^

とても美味しかったです。
食べるのに夢中で寡黙になってしまいました。

こんな感じで正月三箇日が終わりました。
晴天に恵まれてとても気持ちが良かったです。

皆様も健康で過ごされますように。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。(^^
Posted at 2013/01/03 20:39:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation