• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

EKでGO!

整備のためプレリュードを宇都宮のCan Do Visionに預けました。

代車はEK CIVICです。

EGが好きですが、このEKのデザインも好きです。


道の駅もてぎに立ち寄ります。凄く賑わっていました。


中辛ソースのたこ焼きを食べました。
美味しいですが、私には味が濃すぎる感じでしたね…。(^^;
ちょっと胃に重いです。


この日は暖かくてバイク日和でしたので、沢山のライダーさんが集っていました。
やはり若者はいませんね。
ライダーの高齢化が進んでいると実感します…。


茨城県城里町の物産センター山桜に到着です。
ここは度々紹介しています。


地元の特産品が販売されています。価格も安いという事です。
ドライバーやライダーの休憩スポット的な感じですね。


例によってブルーベリーソフトを注文します。
ここのブルーベリーソフトは私が知る限り一番美味しいです。
是非ご賞味ください。(^^


ビーフラインを笠間に向け快走します。
エンジンはジェントル仕様でスタッドレスなのでスムーズな走りを心掛けます。

続いて飯田ダムに到着です。

堤体を見上げます。


休憩所もあります。
でも駐車場からのアクセスが不便で、利用されている感じではありません。
葉っぱの吹き溜まりなど整備されていません。ちょっと残念です。


提体の上から望みます。


上から見ると結構な高さがありますね。(((^^


ダム湖です。
周囲は散策できるようになっています。
自然豊かな山里です。

茨城の実家に立ち寄りました。

昼寝していたら夜になってしまったので泊りました。
私の部屋もそのまま残してもらっています。(^^

天気が良かったので楽しいドライブになりました。

プレリュードの整備完了予定は来週末です。
楽しみに待ちたいと思います。(^^;






Posted at 2013/03/10 13:47:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17 1819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation