• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

湖畔を巡る朝ドラ

今日は実家に所用があり、早朝からプレリュードで発進しました。
ちょっと遠回りですが、湖を巡るコースです。
アライメント調整後の挙動はとても気持ちが良く、高揚したりします。(^^
…本当にちょっとしたところなのですけど。

朝焼けの国道51号

デジカメが夕焼けモードになっていたので誇張気味な感じです。(^^;

潮来(いたこ)あたりを走ります。

20年程前、このあたりを営業で周っていたので、懐かしいです。

鰐川(わにがわ)には2本の橋が架かっています。今日は新しい方の橋を渡ります。
鹿島神宮につながるため「神宮橋」と呼ばれています。

右の旅館は廃墟と化しているようですね。

綺麗な朝焼け 古い神宮橋が見えます。

40年前には、さらに奥に橋が架かっていました。

北浦の東側を経て鹿行大橋(ろっこうおおはし)を渡ります。

震災で崩落した古い橋の撤去は完了したようです。
古い橋はクルマのすれ違いにも往生するような狭い橋でした。
快適で強固な橋が掛かり、地元の動線に大きく貢献しているはずです。


暫し走り、霞ヶ浦ふれあいランドの”虹の塔”が見えてきました。

今日は通り過ぎます。

大橋からの眺望 遠くに筑波山が見えますね。

サンルーフを開けたらキンと冷えた風が気持ち良かったです。

観音様の伝説がある歩崎公園です。

間もなく21歳になるプレリュードは至って快調です。

歩崎公園 水鳥がたくさん居ました。

水質の改善は随分進んでいるようです。
ここでSDカードが一杯になってしまいました。(^^;;


今年もあと僅かです。何か年末を実感するような朝ドラとなりました。

Posted at 2013/12/23 18:33:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation