いよいよ車検という事で、なんと13回目です。

壊したら直せないので少々過保護気味ですけど、それなりに乗っています。
現在の走行距離は249,000kmです。
特に問題はないと思いますが、ナンバーの取り付けはNGだそうです。

現状は金具を使って、少し上がるようにセットしています。
この金具は角度調整式です。

前部を反転させて上に少し上がるようにしているのです。
この角度が動くというのがダメらしいです。
そんな訳で金具を外しました。

特に大きな変化はないのですけどね。
やっぱり、ナンバーは少し上の方がバランス的に好みです。
微妙なところですけど…。=^_^=
|
白洲次郎のウイスキー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/22 22:19:55 |
![]() |
|
2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 20:40:33 |
![]() |
|
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/19 21:03:28 |
![]() |
![]() |
ホンダ プレリュード 93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける |
![]() |
ホンダ CBR900RR 98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ... |
![]() |
ホンダ CBR954RR 02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ... |
![]() |
Xabungle (スズキ GSX-8R) ”風か嵐か 青い閃光” |