私はNHKの”小さな旅”が好きでよく見ています。
今日は小湊鐡道の物語でした。
この鉄道は千葉の宝といっても良い存在です。
故郷を走る車両に和みや癒しを覚える人も多いと思います。
私も乗らせて頂きましたが、素晴らしい体験でした。
小湊鐡道は地元の人たちの深い愛情や熱意で走っているのを
知りました。特に去年の台風の被害でとても大変だったそうです。
放送で、目が釘付けになったのが、この”軌道バイク”です。
路線の保守や移動に使っているそうですが、中古バイクを
使ったハンドメイドらしいです。
*画像はネットから拝借させて頂きました。
ベースのバイクは何ですかね。
田園風景の線路をバイクで走る様子はとても爽快に見えました。
=^_^=
エヌワン好きなかた多いのね♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/11 06:05:36 |
![]() |
2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 20:40:33 |
![]() |
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/19 21:03:28 |
![]() |
![]() |
ホンダ プレリュード 93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける |
![]() |
ホンダ CBR900RR 98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ... |
![]() |
ホンダ CBR954RR 02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ... |
![]() |
Xabungle (スズキ GSX-8R) ”風か嵐か 青い閃光” |