ウィルス騒ぎは終息という訳ではありませんが、少し収まった感はあります。
第二波に備え、油断せず過ごして行きましょう。
イグニッションスイッチのメンテナンスや
プラグコードを交換したプレリュードで発進しました。
毎度毎度の房総巡りですね。
まあまあ良しなに。ストレス解消には良いドライブとなりました。
公園の神様に来週の晴天をお願いさせて頂きました。
普段はお願いとかしないのですけど、今回は宜しくお願いします。
今日は気持ち良かったなぁ。
明日はバイクだな。=^_^=
2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 20:40:33 |
![]() |
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/19 21:03:28 |
![]() |
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/30 22:44:59 |
![]() |
![]() |
ホンダ プレリュード 93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける |
![]() |
ホンダ CBR900RR 98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ... |
![]() |
ホンダ CBR954RR 02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ... |
![]() |
Xabungle (スズキ GSX-8R) ”風か嵐か 青い閃光” |