• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

久々にSC50で走る


暫しの休眠からSC50を再起動させました。

軽くて速い、ハンドリングが鋭くて戸惑いますね。
多分ZX25Rより軽いです。それでいて馬力は3倍以上もあるのだから
やっぱり凄い。

しかし購入して18年経っており、既に老兵です。
そこそこ手は入れてます。

前後アクスルシャフトをクロモリに交換




ピヴォットシャフトもクロモリです。




まぁ、乗ったばかりでは”おおっ!凄い!!”って感動しましたが
すぐに慣れてしまうのですよね。


ヒールガードはハイパーシルバーダークで塗装してあります。
実はクルマのホイール塗装の為、色味確認のテストピースなのですが。

塗膜が強くてヒールグリップしても大丈夫です。

リアフェンダーはプレリュードと同じセブリングシルバーで塗装
ショップさんがサービスで塗ってくれました。


アグラスのスライダーはおまじないみたいなものです。


56デザインのステップバー
滑らない優れものです。


グリップは消耗品なので適宜交換しています。

HONDA純正品ですが、
YAMAHAのロッシやビニャーレス選手がMotoGPで使用
しています。

シートはHRCサプライヤー野口シートさんで製作頂きました。

腰のグリップ感、乗り心地も両立されています。


毎度のパーキングで休憩です。


展望台に上るかな。

この展望台は残土の処理に困って、コンクリで固めて展望台に仕立てたのでは。
そんな気がしています…。

でも景色は良くて好きです。











さてさて、次のサービスエリアで高級ハンバーガーを食べるのだ。

トキメキが無いパッケージですが、何と1,000円です。Σ(・□・;)
ミートパティは神戸牛です。

うーん…。

美味しいといえば美味しいですけど、これが神戸牛なのか…?

自分のバイクを眺めながら食べると美味しいのさ。

来年は丑年だしね。(((^^;

今日は割と暖かかった。


房総はいつも花が咲いていて良いところです。



今日は上手く乗れた感じがしなかったので、年内にもう一回ぐらい走るかな。
=^_^=

Posted at 2020/12/29 17:14:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1234 5
6789101112
13 1415161718 19
20212223 242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

エヌワン好きなかた多いのね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 06:05:36
2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation