• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

静電気はクルマのパフォーマンスを下げる


トヨタのアルミテープです。
車体の静電気をここから放出するのです。

alt
2016年頃にブレイクしましたね。現在もカローラ初め殆どのトヨタ車に装着されていると思います。

クルマにアルミテープを貼れば性能が上がる。
”そんな馬鹿な” ”こんなもので効果があればメーカーがやってるよ”…と普通なら一蹴されてしまう訳です。それを大企業トヨタ自動車がやってしまい様相が変わってしまったのだと思います。

クルマには発生する電位差から各部に静電気の嵐が吹き荒れているそうです。それは電気的引力からフリクションとなり動作を阻害すると言われます。難しい事は良く分かりませんが、うちのクルマやバイクたちで試すと結構変わって来ます。車体から鱗が剥がれ落ちて軽くなっていくような感じがあります。

そう言うと、”エビデンスを出せ”といったご意見もたまに頂きます。…ザックリですけどね、結果的に燃費は15%ぐらい向上しました。

ガソリン年間1000L×単価170円×15.0%=30,600円
うちは結構ガソリン使います。

これだけセーブできると大きいなと思いますね。
導電性のアルミテープも1,500円ぐらいですから、コスパ的にトライする価値はあるかと。ご興味ありましたら是非に。
=^_^=

Posted at 2022/04/17 19:26:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

エヌワン好きなかた多いのね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 06:05:36
2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation