• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

山形紀行 続き

米沢牛のステーキは超高級品ですが、こんな機会はなかなかありません。
ちょっと(かなり)勇気を出して注文してしまいました。(^^:

いや~美味しかったです。二人ともお腹満足でお店を出ました。
次回米沢牛を食べられるのは果たして何時になりますか…。

さて、お店の近くに上杉神社があるので行ってみようということになりました。
実のところ、私は歴史にはあまり強くありません。



この銅像は江戸を代表する名大名 上杉鷹山公です。
…と言いつつ、私はこの方を最近まで知りませんでした。

先日、会社の中期計画決起大会があり、この有名な歌が紹介されたのですが
これこそが鷹山公の歌だったというわけです。

そして自身の心に刻み付けます。「なせば成る」と。


翌日は嫁様お楽しみのさくらんぼ狩りです。
でも、今年は天候不順の影響で少し早かったみたいです。

甘い実が少なくてちょっと残念でしたが、天気が良かったので楽しかったですね。
茨城の実家にもお土産に数パック買いました。

そのあと天童市の花祭りを見て、早めに帰路に着きました。
帰りの山形道は登りが多くてポルテ号は少々パワー的に厳しい場面も
ありましたが、混雑もなく快適な走行を維持出来ました。


常磐道を降りて茨城の実家に立ち寄りました。

妹の家族が来ていました。
おっ! シビックユーロRには新たに無限グリルが装着されていました。
これは格好良いですね!

甥っ子達や猫のルゥちゃんと遊んだりして、家族皆で夕飯を頂きました。
実家はやっぱり良いですね。何だかホッとします。

往復850㌔のロングドライブで少々疲れましたが、嫁様も嬉しそうだったので
本当に良かったです。

来年も是非行って見ようと思います。



Posted at 2010/06/15 22:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年06月14日 イイね!

山形紀行

6月12日から。嫁様誕生日の追加特典として山形ドライブに行って参りました。
米沢牛とさくらんぼ狩りが今回の目的です。

千葉の自宅を6時過ぎに出発。入梅前の貴重な晴天です。
牛久阿見から高速に乗り、常磐道から磐越道、東北道を経て福島飯坂を降りました。
そこからは下道で一時間程度で上杉の城下町、米沢に到着です。
第一目的地のお肉屋さん前に12時半頃です。思ったより早かったですね。


一階がお肉屋さん。二階がレストランになっています。二人とも既にかなりの空腹状態です。


さて、何を食べましょうか。
注文は嫁様のご希望通り、一番高いものを…。(^^;


来ました!!


続く…。
Posted at 2010/06/14 21:00:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年06月12日 イイね!

米沢牛

米沢牛これは美味しかったです。
Posted at 2010/06/12 13:18:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2010年06月04日 イイね!

燃費向上!?

燃費向上!?うちのプレリュードは元々燃費があまり良くありません。
アクセルワークが下手なんでしょうか。(^^;
以前は大体8.0km/lぐらいでした。
その後SEVやらアース系チューンを施し8.5km/l平均まで向上しました。

しかし、新規アイテムを導入してから一気に燃費が向上しました。先日整備手帳で紹介したマフラーアース系チューニングです。導入後、街乗りで10.0km/l、先般の富士ツーリングでは11.0km/lを達成しました。…ポン付けのアイテムで、これはかなりの驚きです。1年半以下で元が取れてしまう計算です。
そして、マフラー出口部分のカーボン付着が目に見えて少ないです。綺麗に燃焼しているということなんでしょうね。

今後も注意深く検証してみたいと思います。

Posted at 2010/06/04 20:05:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 45
67891011 12
13 14 1516 1718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation